デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか? [単行本]

販売休止中です

    • デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか? [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002024212

デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか? [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エムディエヌコーポレーション
販売開始日: 2014/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    良いデザインとはなにか。どこから来て、なぜここに至るのか、について考察したプロダクトデザイン論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 面白い家電デザイン(デザインにはルールがある
    製品は必ず一度丸くなる ほか)
    第2章 フォルム見た目の第一印象(売れるのはフォーマルなデザイン
    デザインの真面目と遊び ほか)
    第3章 フォルムのルール(ルールがあるから面白い
    素材と製法のルール ほか)
    第4章 家電デザインの楽しみ方(原型とストライクゾーン―椅子のフォルムの歴史
    ユーザーが決めるストライクゾーン―デジタルカメラのフォルムの変遷/リコーと富士フィルム ほか)
    第5章 アップルデザインはどこがすごいのか?(ブラウン・ソニー・アップルの共通点
    ブラウンの変化球フォルム―「四角くてモノトーン」な小型家電を提案したメーカー ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木全 賢(キマタ ケン)
    1959年生まれ。デザインコンサルタント。1985年シャープ株式会社総合デザイン本部入社以来、一貫して工業デザイン分野にかかわる。日本サムスン株式会社サムスンデザイン東京などを経て2006年に独立。実務として主に中小企業へのデザイン支援を行うとともに、デザインの普及啓発にも力を入れている

デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:エムディエヌコーポレーション
著者名:木全 賢(著)
発行年月日:2014/01/11
ISBN-10:4844363948
ISBN-13:9784844363941
判型:B6
発売社名:インプレスコミュニケーションズ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:254ページ
縦:19cm
他のエムディエヌコーポレーションの書籍を探す

    エムディエヌコーポレーション デザイン家電は、なぜ「四角くて、モノトーン」なのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!