21世紀くまもと地場産業 [単行本]

販売休止中です

    • 21世紀くまもと地場産業 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002025314

21世紀くまもと地場産業 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:熊本出版文化会館
販売開始日: 2013/12/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

21世紀くまもと地場産業 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    阿蘇の噴火は熊本に石器、鉄や米、醸造、養蚕などの産業を恵んでくれた。明治以降、豊かな水資源をもとに水力発電し、電気化学工業時代を迎え、戦後は石油化学工業化の波には乗れなかったものの、輸送機械や半導体産業が発達し、今日に至っている。国力低下が危惧される日本、そして熊本の未来はどうなるのか?熊本県産業技術センター所長が語る熊本産業の未来像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 木と木炭の時代第一次石水木産業(旧石器や縄文土器と石水木
    沼鉄と阿蘇のリモナイト鉄産業
    井手と干拓の農業土木と米産業)
    第2部 石炭と石油の時代第二次石水木産業(桑畑と製糸産業
    芋畑と発酵産業
    電気化学工業から半導体産業まで)
    第3部 太陽エネルギーの時代第三次石水木産業(科学的な農業の時代
    農食工連携
    フードバレーへの道
    健康長寿ビジネスの時代)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 滋(サカイ シゲル)
    1948(昭和23)年生まれ。熊本県出身。東京大学大学院修了後、日産自動車(株)に就職。2007年から熊本大学客員教授。2008年に熊本県の産業技術顧問就任、2010年から熊本県産業技術センター所長。熊本県の産業振興のために、所員の進める研究や企業などからの技術相談を側面支援。東京大学、芝浦工業大学、横浜国立大学、九州大学、早稲田大学などで非常勤講師や特別講義を担当。現在、熊本大学客員教授のほか、(公財)くまもと産業支援財団顧問などを兼務

21世紀くまもと地場産業 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:熊本出版文化会館 ※出版地:熊本
著者名:坂井 滋(著)
発行年月日:2013/12/30
ISBN-10:4906897142
ISBN-13:9784906897148
判型:A5
発売社名:創流出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:産業総記
ページ数:246ページ
縦:21cm
他の熊本出版文化会館の書籍を探す

    熊本出版文化会館 21世紀くまもと地場産業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!