講座 日本茶の湯全史〈第2巻〉近世 [単行本]
    • 講座 日本茶の湯全史〈第2巻〉近世 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002025358

講座 日本茶の湯全史〈第2巻〉近世 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2014/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

講座 日本茶の湯全史〈第2巻〉近世 [単行本] の 商品概要

  • 目次


    概説:近世の茶の湯 ―― 熊倉功夫


    利休七哲 ―― 八尾嘉男
    千宗旦と三千家の成立 ―― 原田茂弘
    遠州と石州 ―― 中村利則
    元禄時代の茶の湯 ―― 木塚久仁子
    千家茶の湯の広がり ―― 堀内宗完
    茶の湯の地域的展開 ―― 山田哲也


    煎茶の理念と表現 ―― 佃 一輝
    茶陶 ―― 赤沼多佳
    茶の湯の名物記 ―― 矢野 環
    茶室論 ―― 日向 進


    近世茶の湯研究の手引き ―― 谷端昭夫

    参考文献
  • 内容紹介

    茶の湯文化学会の創立20周年記念出版。
    近年、茶の湯の歴史的研究は、著しい展開とともに、テーマは多岐にわたり詳細をきわめている。
    本講座は、日本文化史の中に位置づけられた茶の湯の展開を、茶の湯文化学会が総力をあげて俯瞰する。
    時代を輪切りにしながら見る本編と、茶の湯の重要な要素を通史として見渡す特論からなりたち、さらに各巻には時代別の概説と研究の手引き、参考文献を掲げ、研究課題を提示することで、初学者にはもちろん、さらに深く茶の湯研究を志す人にとってのハンドブック的な要素ももたせる。
    最新の研究成果をふまえ茶の湯を通覧する、まったく新しい概説書。

講座 日本茶の湯全史〈第2巻〉近世 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:茶の湯文化学会(編)
発行年月日:2014/06/20
ISBN-10:4784216979
ISBN-13:9784784216970
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:357ページ
縦:20cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 講座 日本茶の湯全史〈第2巻〉近世 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!