30代はアニキ力―後輩を育て、上司を動かす(平凡社新書) [新書]
    • 30代はアニキ力―後輩を育て、上司を動かす(平凡社新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002027187

30代はアニキ力―後輩を育て、上司を動かす(平凡社新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2014/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

30代はアニキ力―後輩を育て、上司を動かす(平凡社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「アニキ力」とは、たとえ、どのような変化が訪れても、会社で必要とされる「リーダーシップ力」のことである。30代は、組織のなかでの役割が変わり、期待が高まる年代。だからこそ、内向きなスキルアップに走るのではなく、後輩や上司を巻き込んで、チームで大きな力を発揮するために、人の心をつかみ、動かせる、そんな力を身につけよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 20代で優秀だったのに、突然挫折する30代(続く、空前の自己啓発・スキルアップブーム
    30代のモチベーションを下げる就業環境 ほか)
    第2章 にわかノマドワーカーに明日はない(個人のキャリアvs.会社の寿命
    若者に広がる「グローバル教」 ほか)
    第3章 「個人力」だけでは生き残れない。必要なのは「アニキ力」(過去の延長に疑問が生まれる今はチャンス
    短期と長期は非連続、40代、50代にはない発想が大切 ほか)
    第4章 役職・肩書なしでも人を集め、育て、動かす「アニキ力」(アニキはいきなり「正解」を教えるべきではない
    後輩のモチベーションはアニキの指摘で上がる ほか)
    第5章 「アニキ力」を身につけて、会社を動かすパワーをつかめ(出世とは、仕事を通じて「世に出ていく」こと
    ぶれない目的意識と愛他主義こそ大切 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前川 孝雄(マエカワ タカオ)
    1966年兵庫県生まれ。大阪府立大学、早稲田大学ビジネススクール卒業。(株)リクルートを経て、日本型ダイバーシティ・コミュニケーションの専門家集団(株)Feel Worksを創業。多様な部下を育て活かす「上司力」提唱の第一人者として熱く発信中。青山学院大学兼任講師
  • 出版社からのコメント

    部下や組織を持つ管理職になる前に、人の心をつかみ動かす「アニキ力」を磨こう。これこそ、すぐに陳腐化する均一的なスキルではなく、どんな変化が訪れても必要とされるリーダーシップ力なのである。

30代はアニキ力―後輩を育て、上司を動かす(平凡社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:前川 孝雄(著)
発行年月日:2014/01/15
ISBN-10:4582857167
ISBN-13:9784582857160
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 30代はアニキ力―後輩を育て、上司を動かす(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!