マンガと映画―コマと時間の理論 [単行本]
    • マンガと映画―コマと時間の理論 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002027472

マンガと映画―コマと時間の理論 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NTT出版
販売開始日: 2014/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガと映画―コマと時間の理論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「マンガと映画は同時代文化である」ガチな理論と柔軟な感性の衝突が生んだマンガ批評の超新星!
  • 目次

    序 章 マンガはどこにあるか

    第1部 媒体・様式・体系
    第1章 メディウム・スペシフィシティ
    第2章 メディウムからスタイルへ
    第3章 手法からシステムへ

    第2部 戦後日本マンガにおける映画的様式
    第4章 空間のリアリズム
    第5章 物語と編集
    第6章 フレームと視線

    第3部 近代マンガの時間
    第7章 運動
    第8章 時間
    第9章 コマ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三輪 健太朗(ミワ ケンタロウ)
    1986年生まれ、長野県松本市出身。東京大学文学部哲学専修課程卒業。学習院大学大学院身体表象文化学専攻博士前期課程修了。現在、同博士後期課程在籍。日本学術振興会特別研究員DC(2012~13年度)。東京工芸大学マンガ学科非常勤講師(2013年度~)。『マンガと映画―コマと時間の理論』が初の単行本となる
  • 出版社からのコメント

    マンガにとって映画とは?
  • 内容紹介

    これまでのマンガ研究では、映画との比較研究はあっても、映画学で用いられている言葉を導入しただけで、マンガにおける表現の本質を突くまでは至っていない。
    従来の「マンガと映画の比較」ではなく、「映画的手法」という言葉がなぜマンガ研究で多用されるのか、その背景と思想を探ることで、マンガと映画を貫く視座を打ち出す。マンガ研究を超え、現代視覚文化論へと至る道を切り拓く。
  • 著者について

    三輪 健太朗 (ミワ ケンタロウ)
    1986年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科身体表象文化学専攻博士後期課程在学中。専攻は身体表彰文化学専攻/表彰文化学(マンガ研究、映画研究)。

マンガと映画―コマと時間の理論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:三輪 健太朗(著)
発行年月日:2014/01/23
ISBN-10:4757143214
ISBN-13:9784757143210
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:470ページ
縦:21cm
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 マンガと映画―コマと時間の理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!