中国文学と日本 十二講(中国学芸叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 中国文学と日本 十二講(中国学芸叢書) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002027833

中国文学と日本 十二講(中国学芸叢書) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創文社
販売開始日: 2014/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国文学と日本 十二講(中国学芸叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    遥か古代、漢字に接し、初めて文字を知った、われわれの祖先―。日本人と中国の古典との深い因縁を、漢詩の確かな鑑賞眼をもって考察し、日本における知識人と漢字文化の系譜を、飛鳥・奈良時代に始まり江戸の漢籍出版に至るまで、生き生きと描き出す。本という形態が岐路に立つ現代に、書物文化の育んだ豊かな実りをも伝える好著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    漢字との出逢い
    万葉歌人の漢詩
    漢詩と和歌
    漢籍の伝来と普及
    五山学僧の漢詩講義
    江戸時代における漢詩の翻訳・翻案
    江戸時代の漢籍出版(本屋仲間と板株
    江戸嵩山房対京文林軒)
    『唐詩選』の和語解・画本など
    文人と書商
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 哲見(ムラカミ テツミ)
    1930年中国大連市に生まれる。1953年京都大学文学部卒業。京都教育大学、奈良女子大学、東北大学の助教授・教授を歴任して東北大学名誉教授。文学博士(京都大学)

中国文学と日本 十二講(中国学芸叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創文社
著者名:村上 哲見(著)
発行年月日:2013/12/25
ISBN-10:4423194287
ISBN-13:9784423194287
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:文学総記
ページ数:256ページ ※246,10P
縦:20cm
他の創文社の書籍を探す

    創文社 中国文学と日本 十二講(中国学芸叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!