フード・セキュリティー―だれが世界を養うのか [単行本]

販売休止中です

    • フード・セキュリティー―だれが世界を養うのか [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002028107

フード・セキュリティー―だれが世界を養うのか [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ワールドウォッチジャパン
販売開始日: 2005/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フード・セキュリティー―だれが世界を養うのか [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「地球の限界」へ突き進んだ「膨張の半世紀」
    第2章 地球号の定員は七〇億人か
    第3章 途上国のホットコール、「もっと肉を!」
    第4章 地球の食糧生産力を診断する
    第5章 砂漠化と駐車場が農地を脅かす
    第6章 いよいよ深刻になる「水不足の世紀」
    第7章 地球温暖化は食糧生産にダメージ
    第8章 中国が世界の穀物を買い占める日
    第9章 ブラジル農業への期待と環境不安
    第10章 グローバル・セキュリティーをめざして
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブラウン,レスター(ブラウン,レスター/Brown,Lester R.)
    1934年、ニュージャージー州生まれ。ラトガーズ大学、ハーバード大学で農学・行政学を修める。農務省にて国際農業開発局長を務める。74年、地球環境問題に取り組むワールドウォッチ研究所を創設。84年には『地球白書』を創刊。2001年5月、アースポリシー研究所を創設して所長に就任。94年、旭硝子財団よりブループラネット賞受賞

    福岡 克也(フクオカ カツヤ)
    1930年、宮城県生まれ。東京大学農学部卒業、大学院修了。農学博士。環境経済学専攻。76年、日本林学賞受賞。2001年、日本地域学会賞(功績賞)受賞。現在、立正大学名誉教授、鳥取環境大学客員教授、東亜大学大学院環境科学(通信制)教授、早稲田大学環境総研センター顧問。(財)地球環境財団理事長および(財)日本環境財団理事長

フード・セキュリティー―だれが世界を養うのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワールドウォッチジャパン
著者名:レスター ブラウン(著)/福岡 克也(監訳)
発行年月日:2005/04/11
ISBN-10:4948754226
ISBN-13:9784948754225
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:352ページ
縦:21cm
その他: 原書名: OUTGROWING THE EARTH:The Food Security Challenge in an Age of Falling Water Tables and Rising Temperatures〈Brown,Lester R.〉
他のワールドウォッチジャパンの書籍を探す

    ワールドウォッチジャパン フード・セキュリティー―だれが世界を養うのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!