「新型うつ病」は存在しない―思いやり誤診はなぜ起きるのか [単行本]
    • 「新型うつ病」は存在しない―思いやり誤診はなぜ起きるのか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002028737

「新型うつ病」は存在しない―思いやり誤診はなぜ起きるのか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:栄光出版社
販売開始日: 2014/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「新型うつ病」は存在しない―思いやり誤診はなぜ起きるのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「何でもかんでも精神病をうつ病にすれば差別がなくなる」という事なかれ主義の政治・行政の軽薄短小なポピュリズム、患者の自己中心主義、医師の責任回避、製薬会社の営利優先経営を糾弾する話題沸騰の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    精神疾患の発症には人格の統合状況が関係します
    個人主義と自己中心主義(ジコチュウ)の違い
    精神疾患の発病に神経伝達物質が関係しています
    精神疾患に使用される薬にはどのようなものがあるのでしょうか?
    「新型うつ病」に抗うつ薬を投与するとどんな問題が起こるのでしょうか?
    精神療法はどのようなものですか?
    その他に治療法はあるのでしょうか
    そもそも「新型うつ病」とはどのような病気なのでしょうか
    「新型うつ病」と鑑別すべき精神疾患にはどのような病気があるのでしょうか?
    「仮病」と「サボリ」
    「新型うつ病」は本当に病気なのか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    假野 隆司(カノ タカシ)
    昭和49年3月大阪医科大学卒業。昭和49年4月大阪医科大学産婦人科学教室入局。昭和57年大阪医科大学大学院(薬理学教室)修了、医学博士。昭和58年大阪医科大学薬理学教室非常勤講師。昭和60年假野クリニック院長。平成2年医療法人假野クリニック理事長。平成4年大阪医科大学産婦人科学教室非常勤講師。平成12年大阪市南医師会理事、大阪府社会保険診療報酬支払基金審査委員。平成22年厚生労働省近畿厚生局指導医療官。平成23年厚生労働省近畿厚生局主任指導医療官

「新型うつ病」は存在しない―思いやり誤診はなぜ起きるのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:栄光出版社
著者名:假野 隆司(著)
発行年月日:2014/01/15
ISBN-10:4754101413
ISBN-13:9784754101411
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:251ページ
縦:20cm
他の栄光出版社の書籍を探す

    栄光出版社 「新型うつ病」は存在しない―思いやり誤診はなぜ起きるのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!