脳を鍛える練習帳―冴える・切れる・速くなる…脳力が活性化するエクササイズ [単行本]
    • 脳を鍛える練習帳―冴える・切れる・速くなる…脳力が活性化するエクササイズ [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002029386

脳を鍛える練習帳―冴える・切れる・速くなる…脳力が活性化するエクササイズ [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法研
販売開始日: 2014/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳を鍛える練習帳―冴える・切れる・速くなる…脳力が活性化するエクササイズ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳の7つの領域を刺激し、生き生きと活性化させるエクササイズ。誰でもどこでもすぐできる今日始めれば、明日から発想が若返る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「脳を鍛える」しくみ―なぜ本書は“脳力”UPに効果的なのか(脳の7つの領域を鍛え、総合的に“脳力”をUPさせる
    本書のエクササイズのしくみ―7つのゾーンの鍛え方)
    第2章 脳を活性化させるベスト・エクササイズ(「言葉が出てこない…!?」を改善する―「運動性言語野」のエクササイズ
    思考や判断力を研ぎ澄ます―「前頭連合野」のエクササイズ
    体の切れを取り戻す―「運動野」のエクササイズ ほか)
    第3章 脳を絶えず刺激することで脳が活性化される理由―脳のしくみと認知症(脳は刺激を受ければ衰えない
    脳の役割は何?
    右脳、左脳は機能が違う? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米山 公啓(ヨネヤマ キミヒロ)
    1952年山梨県生まれ。作家、医師(医学博士)、神経内科医。聖マリアンナ大学医学部卒業、聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を1998年2月に退職。本格的な著作活動を開始。現在も週に4日、東京都あきる野市にある米山医院で診療を続けている。講演会、テレビ・ラジオ出演、テレビ番組企画・監修をこなしている。日本老年学会評議員、日本脳卒中学会評議員、NPO日本サプリメント評議会代表理事、NPO日本ブレインヘルス協会理事
  • 出版社からのコメント

    脳の連合野、言語野など脳の各部位を刺激し、全体として脳内ネットワークを生き生きと回復させるエクササイズを紹介。
  • 内容紹介

    脳が衰える、ぼけるなどと言いますが、一言で「脳」と言っても実際は複雑な器官に分かれ、それぞれの領域が異なる働きを受け持ち、互いにリンクし合いながら機能しています。
    本書は、脳を7つの領域(ゾーン)に分けて捉え、それぞれの領域を効果的に鍛えることで目的に応じて脳の機能を活性化させるエクササイズを、脳のしくみの解説とともに紹介します。
  • 著者について

    米山 公啓 (ヨネヤマ キミヒロ)
    作家、医師(医学博士)、神経内科医。

脳を鍛える練習帳―冴える・切れる・速くなる…脳力が活性化するエクササイズ の商品スペック

商品仕様
出版社名:法研
著者名:米山 公啓(監修)
発行年月日:2014/01/24
ISBN-10:4879549967
ISBN-13:9784879549969
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の法研の書籍を探す

    法研 脳を鍛える練習帳―冴える・切れる・速くなる…脳力が活性化するエクササイズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!