涙のしずくに洗われて咲きいづるもの [単行本]
    • 涙のしずくに洗われて咲きいづるもの [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
涙のしずくに洗われて咲きいづるもの [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002030462

涙のしずくに洗われて咲きいづるもの [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2014/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

涙のしずくに洗われて咲きいづるもの [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生の営みの基層に響く「死者」たちは我々に何を語りかけているのか?気鋭の思想家による、静謐なる思考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 不可視な同伴者(生きている死者;不可視な同伴者と涙に洗われる希望;呼びかける死者と見えざる悲しみ ほか)
    2 コトバの訪れ(薔薇のことぶれ;沈黙と生ける死者;意中の人―池田晶子のこと ほか)
    3 創造する想像(創造する想像;大震災と死者の詩学;死の彼方 魂の深み―フランクルにおける不可視なもの ほか)
  • 図書館選書

    死者の姿は見えない。だが見えないことと、存在しないことは違う――生の営みの基層に響く「死者」たちは我々に何を語りかけているのか? 気鋭の思想家による、静謐で峻烈なる思考。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若松 英輔(ワカマツ エイスケ)
    1968年、新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒。批評家。「越智保夫とその時代―求道の文学」で第14回三田文学新人賞評論部門受賞
  • 著者について

    若松 英輔 (ワカマツ エイスケ)
    1968年新潟県生まれ。慶応大学仏文科卒業。批評家。「三田文学」編集長。「越知保夫とその時代」で三田文学新人賞評論部門受賞。著書に『井筒俊彦』『魂にふれる』『池田晶子 不滅の哲学』他。

涙のしずくに洗われて咲きいづるもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:若松 英輔(著)
発行年月日:2014/01/30
ISBN-10:4309022529
ISBN-13:9784309022529
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:380g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 涙のしずくに洗われて咲きいづるもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!