企業と利益がわかる [単行本]
    • 企業と利益がわかる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002030502

企業と利益がわかる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2013/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

企業と利益がわかる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済、経営、会計、情報など、分野を越えて経済と社会を理解するオムニバス講義を開講し、そのユニークな授業形式と内容が注目を集めている京都経済短期大学。本書は、2013年に行われた講義の模様を完全収録。「利益」とは何か?「企業」とは何か?多角的なアプローチと、身近な話題から専門的な理論まで自由闊達な語りから、わかりやすく解説する、生きた経営学入門。
  • 目次

    序 役に立つぞ、このオムニバス講義――各講義の目の付けどころと勉強の仕方いろいろ(岩田年浩)

    第Ⅰ部 利益とは? 企業とは?
     第1講 利益と御利益(増田和夫)
     第2講 日本的経営の変容
            ――新しい「働き方」にどのように対応すべきか(佐藤健司)
     第3講 大企業と中小企業(加藤康)
     第4講 広い視野で「利益(Profit)」を捉えよう!
            ――営利企業、非営利組織、社会的企業の経営学(藤原隆信)

    第Ⅱ部 情報学活用術
     第5講 パソコンからBig Dataへ(西川宝)
     第6講 ビッグデータ活用例(松田昌人)
     第7講 企業にとって情報化とは(小路真木子)
     第8講 開発事例から「企業利益」と「企業とは何か」について考える(近藤光重)

    第Ⅲ部 利益と税金を計算するには
     第9講 簿記・会計上の利益(友田光明)
     第10講 所得税・消費税の身近な知識(田中豊実)

    第Ⅳ部 地域と経済学
     第11講 京都の歴史と企業(山岸忠)
     第12講 京都の観光・旅の歴史(中島伸吾)

    資料1 オムニバス講義に対する高校生の反応――アンケート集計
    資料2 京都経済短期大学の就職対策
    資料3 京都経済短期大学の編入対策
    資料4 「私はこうして編入試験を突破しました」
    資料5 京都経済短期大学紹介――パブリシティ紹介

    終わりに代えて――オムニバス講義を受けての学生の感想
  • 出版社からのコメント

    「利益」とは何か、「企業」とはなにか、わかりやすく解説する、生きた経営学入門。
  • 著者について

    京都経済短期大学 (キョウトケイザイタンキダイガク)
     平成5(1993)年開学した経営情報学科単科の短期大学。社会科学と情報科学の融合を目指し、京都で初めて経営情報学科を設置。経営学・商学・会計学といった専門知識をベースに、情報システム活用能力と、経営に生かす能力とを総合的に身につけた人材を育成することを最大の目的としている。

企業と利益がわかる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:京都経済短期大学経営情報学会(編)
発行年月日:2014/01/01
ISBN-10:4623069362
ISBN-13:9784623069361
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 企業と利益がわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!