自己治癒力を高める医療―病気になるプロセスに寄り添う [単行本]

販売休止中です

    • 自己治癒力を高める医療―病気になるプロセスに寄り添う [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002031326

自己治癒力を高める医療―病気になるプロセスに寄り添う [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:創元社
販売開始日: 2014/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

自己治癒力を高める医療―病気になるプロセスに寄り添う の 商品概要

  • 目次

    始めに――病気になるプロセスとは?

    ●第1章 「統合医療」という新しい医療の形
    Aさんの日常生活
    通常の医療の盲点
    心のストレスと病気の発症
    私たちの身体のバランスを整えてくれる仕組み

    ●第2章 自己治癒力とは?
    「自己治癒力」に注目した医療
    「細胞の働く環境」について
    低体温症は「自己治癒力」を低下させる
    自己治癒力をつかさどるタンパク質
    ミネラルやビタミンの重要性
    治療を受ける側(患者側)の要因
    「自己治癒力」の修復機能が下がると
    がんが発生するプロセス
    がんと自己治癒力の関係
    「自己治癒力」は「心」の影響を受けている
    がんの発症と心のストレス
    「自己治癒力」のまとめ

    ●第3章 私たちの心のしくみ
    「自己治癒力」と「潜在意識」との関係
    無意識(潜在意識)について
    「思い込み」と「感情」の関係
    感情を目印にして思い込みに気づく
    「思い込み」にしばられるわけ
    自分をしばっているのは自分自身
    感情を抑えるということ
    感情を感じきるということ

    ●第4章 病気になるプロセスの上流への旅
    「マインドフルネス瞑想」について
    線(せん)維(い)性(せい)筋(きん)痛(つう)症(しょう)がカウンセリングで「治った」こと
    病気と心の奥にある「抑え込まれた感情」との関係
    私たちの人生をつくりだしているもの
    私たちはどうして病気になるのか?
    幸せになるための医療

    最後に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小西 康弘(コニシ ヤスヒロ)
    小西統合医療内科院長。 天理よろづ相談所病院・京都大学消化器内科などで内科全般を研修し、消化器内科を専門とする。内科医として約20年病院勤務。現在は、小西統合医療内科院長として、ヒーリングやカウンセリングを含めた統合医療の立場から診療に携わっている
  • 出版社からのコメント

    著者は還元電子治療、温熱療法などの自己治癒力を高める医療やカウンセリングを実践。その経験から提案する、新しい医療の形。
  • 内容紹介

    現代医療は私たちに多くの恩恵をもたらした。しかし一方では対症療法に終始し、根本的な解決でない場合も多い。著者は臨床の場で還元電子治療、温熱療法などの自己治癒力を高める医療やカウンセリングを実践し、その経験から新しい医療の形を提案している。病気を「一つの流れの中のプロセス」として捉え、がんや高血圧症などの慢性疾患を生み出す生活習慣や心のブロックに心理学的にアプローチすることで、全人的な治癒を目指す。

自己治癒力を高める医療―病気になるプロセスに寄り添う の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:小西 康弘(著)
発行年月日:2014/01/20
ISBN-10:4422410849
ISBN-13:9784422410845
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:147ページ
縦:19cm
他の創元社の書籍を探す

    創元社 自己治癒力を高める医療―病気になるプロセスに寄り添う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!