むしろ素人の方がよい―防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換(新潮選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • むしろ素人の方がよい―防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002031640

むしろ素人の方がよい―防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2014/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

むしろ素人の方がよい―防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換(新潮選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1974年、防衛庁長官に就任した坂田道太は、当初は自民党文教族として知られ、防衛政策には「全くの素人」。しかしひとたび就任すると、当時の国際情勢や日本の防衛政策の課題を正確に把握。公明正大な議論と情報公開で国民の理解を促し、自衛官の待遇改善や「防衛計画の大綱」策定などで日本の防衛史に大きな足跡を残した。政治家のあるべき姿を問う一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    坂田防衛庁長官の登場
    坂田が活用した「防衛を考える会」
    国会論戦での一手
    防衛世論の変化
    坂田・シュレージンジャー会談
    シュレージンジャー解任と再来日
    自衛官への眼差し
    基盤的防衛力構想―新しい防衛哲学
    画期的な防衛白書
    防衛政策の刷新―「防衛計画の大綱」と国防会議
    ミグ25機事件
    ロッキード事件と濡れ衣
    党内抗争を見つめながら
    長官退任後の坂田道太
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐瀬 昌盛(サセ マサモリ)
    1934年生れ。東京大学教養学部卒、同大学院修了。ベルリン自由大学留学後、東大助手、成蹊大学助教授を経て、1974年より防衛大学校教授。2000年3月退官、防衛大学校名誉教授。拓殖大学海外事情研究所所長なども務めた。早くから新聞や雑誌で積極的に発言を続ける。専門はドイツ外交、国際政治、安全保障
  • 出版社からのコメント

    「素人」を自認しながら日本の防衛政策に大きな功績を残した政治家がいた。その業績から戦後の安全保障と自衛隊の歩みを描きだす。
  • 内容紹介

    「素人だからダメ」は本当か? 政治家の「手本」がここにある。1974年に 三木政権の防衛庁長官に就任した坂田は、防衛・安全保障の「素人」を自認しながら、「玄人」にはできない数々の改革を推進。「防衛計画の大綱」策定など日本の防衛政策に大きな足跡を残した。在任期間は歴代最長の747日。その業績から日本の防衛政策と自衛隊の歩み、そして政治家のあるべき姿を描きだす。

むしろ素人の方がよい―防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換(新潮選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:佐瀬 昌盛(著)
発行年月日:2014/01/25
ISBN-10:4106037408
ISBN-13:9784106037405
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 むしろ素人の方がよい―防衛庁長官・坂田道太が成し遂げた政策の大転換(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!