小川未明新収童話集〈2〉大正13-昭和2年 [全集叢書]

販売休止中です

    • 小川未明新収童話集〈2〉大正13-昭和2年 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002031965

小川未明新収童話集〈2〉大正13-昭和2年 [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2014/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小川未明新収童話集〈2〉大正13-昭和2年 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全集未収録の454編を全6巻に完全収録。新発見の作品も原本から新収録。“もう一人の小川未明”と出会う童話集。2巻は童話作家宣言前後の童話「白刃に戯る火」など、未明童話のメルクマールとなる52作品を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    箱の中の植物;北へ帰る鳥;臆病な人;雪の上の血;いたづら子と梟;知らないをばさん;木の下の話;解けない謎;大きな荷物;坂下の赤い店;子供と小鳥の話;冬の日のくれがた;少女;はかない約束;白刃に戯る火;朝の鐘鳴る町;六月の花壇;夏雲を浮べる流;又来年の夏まで;靄につゝまれたお嬢様;小猫と鼠の話;路傍の花;池についての話;町の案山子;ありんす きりんす;桃の実の熟する頃;鸚哥に指輪をはめた女;石の見た世の中;路傍の建札―大人の童話;托鉢僧と蝶;一疋の猫と世の中;魚と人;暴風;月の妖術;生物動揺;おぢいさんの時計;年ちやんの話;鳩呼ぶ笛;二人のお婆さんの話;春の夜の白い馬;月と白壁の倉;約束したけれど;娘と若者;山桜;町の医者;さまよへる白い影;二人の少年;薔薇と月;赤い睡蓮;草原のファンタジー;夏雲の下の少女;雲になつた女
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小埜 裕二(オノ ユウジ)
    1962年、奈良県生まれ。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科退学。金沢大学助手を経て、上越教育大学教授
  • 内容紹介

    これまで知られていなかった定本童話全集未収録の作品を発表年順に翻刻収録した童話集。2には童話作家宣言とその前後。「箱の中の植物」など全52作品を収録。各作品の初出・底本など書誌情報も記載。
  • 著者について

    小埜 裕二 (オノ ユウジ)
    1962年、奈良県生まれ。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科退学。金沢大学助手を経て、現在、上越教育大学人文・社会教育学系教授。著書等『小川未明全童話(人物書誌大系43)』(編、日外アソシエーツ、2012)『文学の体験 近代日本の小説選』(編、永田印刷出版部、2012)『新選小川未明秀作童話50 ヒトリボッチノ少年』(編、蒼丘書林、2012)『新選小川未明秀作童話40 灯のついた町』(編、蒼丘書林、2013)『解説小川未明童話集45』(編著、北越出版、2012)『童話論宮沢賢治 純化と浄化』(蒼丘書林、2011)など。

小川未明新収童話集〈2〉大正13-昭和2年 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:小川 未明(著)/小埜 裕二(編)
発行年月日:2014/01/25
ISBN-10:4816924531
ISBN-13:9784816924538
判型:A5
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:322ページ
縦:21cm
その他:箱の中の植物,北へ帰る鳥,臆病な人,雪の上の血,いたづら子と梟 他
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ 小川未明新収童話集〈2〉大正13-昭和2年 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!