いつまでも美しく―インド・ムンバイのスラムに生きる人びと [単行本]

販売休止中です

    • いつまでも美しく―インド・ムンバイのスラムに生きる人びと [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002032334

いつまでも美しく―インド・ムンバイのスラムに生きる人びと [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2014/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いつまでも美しく―インド・ムンバイのスラムに生きる人びと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ピュリッツァー賞受賞ジャーナリストが描き出すムンバイのスラムに生きる人びとの素顔。全米図書賞に輝いた傑作ノンフィクション。インド人を夫にもつアメリカ人ジャーナリストが、3年余にわたる密着取材をもとに、21世紀の大都市における貧困と格差、そのただ中で懸命に生きる人びとの姿を描く。全米ベストセラーとなり、数多くの文学賞に輝いた真実の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ バラの花の間で
    第1部 スラムの人々(アンナワディ;アシャ;スニール;マンジュ)
    第2部 焼身事件をめぐって(ゴーストハウス;穴、または窓;くずれる;師匠)
    第3部 波紋(マーキー効果;オウム、とらわれ、売られる;正しい眠り)
    第4部 上へ、外へ(九つの夜の踊り;何か光るもの;裁判;氷;モノトーン;学校、病院、クリケット場)
  • 内容紹介

    ピュリッツァー賞を受賞した女性ジャーナリストが三年余にわたり密着したインド最大の都市の実像。貧困と過酷な現実の中で懸命に生きる二家族の姿を描き、全米図書賞ほか各文学賞に輝いた傑作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブー,キャサリン(ブー,キャサリン/Boo,Katherine)
    アメリカのジャーナリスト。ニューヨーカー誌のスタッフ・ライター。もとワシントン・ポスト紙の記者兼編集者。グループ・ホームにおける知的障害者への虐待報道でピュリッツァー賞を受賞。ほかにマッカーサー基金による「ジーニアス・グラント」、全米雑誌賞などを受賞している。アメリカとインドを行き来する。夫はインド人。2012年に刊行された初の著書である『いつまでも美しく―インド・ムンバイのスラムに生きる人びと』は、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー・リストに長くとどまり、その年の全米図書賞をはじめ多くの文学賞を受賞、米英の主要メディアでも年間ベスト・ブックに選ばれるなど高く評価された

    石垣 賀子(イシガキ ノリコ)
    翻訳家。静岡県生まれ。立命館大学産業社会学部、ウィスコンシン大学(英語言語学専攻)卒業。帰国後、会社勤めのかたわら翻訳の勉強をはじめる。「第11回いたばし国際絵本翻訳大賞」特別賞受賞

いつまでも美しく―インド・ムンバイのスラムに生きる人びと の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:キャサリン ブー(著)/石垣 賀子(訳)
発行年月日:2014/01/25
ISBN-10:4152094303
ISBN-13:9784152094308
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:358ページ
縦:20cm
その他: 原書名: BEHIND THE BEAUTIFUL FOREVERS:Life,Death,and Hope in a Mumbai Undercity〈Boo,Katherine〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 いつまでも美しく―インド・ムンバイのスラムに生きる人びと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!