パンダが来た道―人と歩んだ150年 [単行本]
    • パンダが来た道―人と歩んだ150年 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002033970

パンダが来た道―人と歩んだ150年 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2014/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パンダが来た道―人と歩んだ150年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発見当初から人々を魅了し、動物園では驚異の集客力を発揮。中国共産党は外交に、WWFは広告塔に利用した。このアイドル動物と人間が辿った数奇な軌跡とは。謎に包まれた生態と繁殖、保護活動の最新情報まで網羅。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 未知の動物(極上の白黒のクマ
    皮と骨
    狩りの始まり
    生け捕り作戦)
    第2部 象徴としての動物(共産主義国の「商品」
    野生動物保護の顔
    お見合いの政治学
    第二の生涯)
    第3部 保護される動物(大統領のパンダ
    野生のパンダたち
    飼育下での研究
    未来へ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ニコルズ,ヘンリー(ニコルズ,ヘンリー/Nicholls,Henry)
    1973年生まれ。ケンブリッジ大学を卒業後、シェフィールド大学で進化生物学を専攻し、博士号を取得。現在、イギリスの科学ジャーナリスト、科学雑誌編集者として活躍。ネイチャー誌、ニュー・サイエンティスト誌、インディペンデント紙などに精力的に寄稿している。得意分野は進化生物学、野生動物保護、科学史

    遠藤 秀紀(エンドウ ヒデキ)
    東京大学農学部卒。国立科学博物館、京都大学霊長類研究所を経て、東京大学総合研究博物館教授。博士(獣医学)。獣医師。動物の遺体に隠された進化の謎を明らかにし、標本として未来へ引き継ぐ活動を続けている。ジャイアントパンダで7本目の指を理論化した

    池村 千秋(イケムラ チアキ)
    翻訳者
  • 出版社からのコメント

    発見当初から人々を魅了したアイドル動物と人間の数奇な軌跡とは。謎に包まれた生態と繁殖、保護活動まで網羅。図版多数。

パンダが来た道―人と歩んだ150年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ヘンリー ニコルズ(著)/遠藤 秀紀(監修)/池村 千秋(訳)
発行年月日:2014/02/10
ISBN-10:4560083436
ISBN-13:9784560083437
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:326ページ ※304,22P
縦:20cm
その他: 原書名: The Way of the PANDA:The Curious History of China's Political Animal〈Nicholls,Henry〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 パンダが来た道―人と歩んだ150年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!