「原発」革命(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 「原発」革命(文春新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002034567

「原発」革命(文春新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2001/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「原発」革命(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球の温暖化から化石燃料の使用は控えざるをえない情況なのに、代替を期待される自然エネルギー技術は余りに未熟、かといって原発は安全性に疑問、とエネルギー問題に解決の糸口はないかに見える。しかし、長く核エネルギー技術の開発に携わってきた著者はいう。事実上頼れるのは原発のみ、ならば今の原発を根本から変えよう、安全な原発は造りうる、危険なプルトニウムは消滅させうる、と。本書は未来を見据えた現実的で真摯なエネルギー論である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―なぜ今「原発」を見直すのか
    人類とエネルギー
    核エネルギーとは何か
    「原発」のどこが間違いか
    「安全な原発」となる条件
    「原発」革命(固体から液体へ
    ウランからトリウムへ
    大型から小型へ小型熔融塩発電炉不二(FUJI))
    核燃料を「増殖」する
    「革命的な原発」の全体像
    核兵器完全廃絶への道
  • 出版社からのコメント

    今の原発は根源的に変革できる。プルトニウムを消滅させる超安全・超優良な炉はできる。これは地球環境を守る革命的エネルギー論だ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 和男(フルカワ カズオ)
    1927年、大分県生まれ。第五高等学校理乙及び京都大学理学部卒。東北大学金属材料研究所助教授・日本原子力研究所主任研究員・東海大学開発技術研究所教授として「無機液体構造化学」及び「液体金属・熔融塩工学とその核エネルギーシステムへの応用」を手がけ、「トリウム利用構想」を日・米・仏・露・ベラルーシ等の協力を得てまとめた。現在はトリウム熔融塩国際フォーラム代表、熔融塩熱技術協会会長

「原発」革命(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:古川 和男(著)
発行年月日:2001/08/20
ISBN-10:4166601873
ISBN-13:9784166601875
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 「原発」革命(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!