コンセンサスの法理(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈5〉) [単行本]
    • コンセンサスの法理(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈5〉) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002034710

コンセンサスの法理(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈5〉) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2007/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンセンサスの法理(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、キケロー・古典期ローマ法・イギリス契約法・無名契約・引渡の正当原因・典雅法学・ヘーゲルの契約論・婚姻・所有権移転におけるコンセンサスの意味を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 コンセンサスの法理
    第1章 ヘーゲルによる契約法の基礎づけ
    第2章 ヘレンニウスに与える修辞学書2.13.20とキケローの発想論―2.22.68における合意PACTUMの定義
    第3章 「合意は守らなければならない」と「合意からは訴権ではなく抗弁が生じる」
    第4章 イギリス契約法におけるコンセンサス
    第5章 無償住居提供のコンセンサスの法的拘束力
    第6章 引渡の正当原因IUSTA CAUSA TRADITIONISにかんするコンセンサス―ウルピアーヌスD12.1.18prとユーリアーヌスD41.1.36のアンチノミー
    第7章 コンセンサスのオントロジー

コンセンサスの法理(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:津野 義堂(編)
発行年月日:2007/07/01
ISBN-10:4877911707
ISBN-13:9784877911706
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:237ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 コンセンサスの法理(法文化(歴史・比較・情報)叢書〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!