武士語でござる [単行本]

販売休止中です

    • 武士語でござる [単行本]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002035166

武士語でござる [単行本]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2008/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

武士語でござる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仇討ちや殿中、お白州、吉原等々…。シチュエーション別、言葉の使い方から、流行語の武士語変換まで。今、知りたい武士言葉の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「わたし」「あなた」を示す言葉で武士語入門!(武士語とは、何だろう?
    江戸の下級武士は“べらんめえ調” ほか)
    第2章 シチュエーション別「武士語」の使い方 名場面編(「仇討ち」で使われる武士語
    「悪代官」が使う武士語 ほか)
    第3章 シチュエーション別「武士語」の使い方 暮らし編(「屋敷」で使われる武士語
    「道場」で使われる武士語 ほか)
    第4章 現代語を武士語に変換してみる(新宿駅4番線ホームのアナウンス
    テレビの天気予報 ほか)
    第5章 もっと武士語通になる言葉(遊びのために生まれた廓の言葉
    「遊里」で使われる言葉)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八幡 和郎(ヤワタ カズオ)
    1951年、滋賀県大津市生まれ。東京大学法学部卒業後、フランスの国立行政学院(ENA)に留学。通商産業省大臣官房情報管理課長などを経て、現在、評論家、コメンテーター、徳島文理大学大学院教授。歴史から政治にいたる幅広いジャンルで、ユニークな分析を展開している

武士語でござる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:八幡 和郎(監修)
発行年月日:2008/06/04
ISBN-10:4584130736
ISBN-13:9784584130735
判型:新書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:175ページ
縦:18cm
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 武士語でござる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!