ホスピタリティ・マーケティングの教科書―「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略 [単行本]

販売休止中です

    • ホスピタリティ・マーケティングの教科書―「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002035230

ホスピタリティ・マーケティングの教科書―「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有楽出版社
販売開始日: 2014/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ホスピタリティ・マーケティングの教科書―「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本一のおもてなしホテルを創りあげた著者の驚くべきマーケティング理論!全てのビジネスの根源は、ホスピタリティにある。サービス業の新しいスタンダード。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マーケティングとは何か?(マーケティングを定義してみよう
    マーケティングと販促の混同 ほか)
    第2章 マーケットを創造し育成する(検証:ウィンザーホテル洞爺の12重苦
    素人の発想をプロの論理で実現する ほか)
    第3章 ITがもたらした功罪(ITによる21世紀の価値観の大革命
    ハード<ソフト<ヒューマン ほか)
    第4章 鍵は、ホスピタリティ(ホスピタリティは「心のこもったサービス」ではない
    顧客を魅了するもの ほか)
    第5章 ホスピタリティ・マーケティングにおける人材育成(CS=ESは時代遅れだ
    従業員にも“マーケティング活動”を ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    窪山 哲雄(クボヤマ テツオ)
    1948年福岡県生まれ。1971年慶應義塾大学法学部卒業後、ロンドン大学スクールオブエコノミクス(LSE)を経て1975年コーネル大学ホテル経営学部卒。同年米国ヒルトンホテルズコーポレーション入社、ニューヨークのウォルドルフ・アストリアホテルに配属。1978年ホテルニューオータニ東京入社。1989年東京ベイヒルトン(現ヒルトン東京ベイ)副総支配人。1991年、長崎ハウステンボス内のホテル運営会社(株)NHVホテルズインターナショナル代表取締役社長に就任、ホテルヨーロッパなど5ホテルを立ち上げる。1997年(株)ザ・ウィンザー・ホテルズインターナショナルを設立、代表取締役社長に就任。2013年に同社を退任ザ・ウィンザー・エンタープライズ(株)の代表取締役社長に就任

ホスピタリティ・マーケティングの教科書―「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:有楽出版社
著者名:窪山 哲雄(著)
発行年月日:2014/02/10
ISBN-10:4408594008
ISBN-13:9784408594002
判型:B6
発売社名:実業之日本社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:326ページ
縦:19cm
他の有楽出版社の書籍を探す

    有楽出版社 ホスピタリティ・マーケティングの教科書―「生涯顧客」を創造する最強のブランド戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!