神奈川県の歴史 第2版 (県史〈14〉) [全集叢書]
    • 神奈川県の歴史 第2版 (県史〈14〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002035400

神奈川県の歴史 第2版 (県史〈14〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2013/12/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神奈川県の歴史 第2版 (県史〈14〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 狩人から農耕の民へ
    2章 都の支配と自立への道
    3章 都市鎌倉の誕生と周辺村落
    4章 うち続く戦乱とあらたな地域の形成
    5章 戦国大名北条氏と土地に生きる人びと
    6章 徳川氏の入国と小田原藩
    7章 小田原藩と旗本領
    8章 災害と改革と村々
    9章 相武の村と生活・文化
    10章 国際社会への船出とかわる世の中
    11章 苦悩の時代と未来への道
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神崎 彰利(カンザキ アキトシ)
    1930年、神奈川県に生まれる。1958年、明治大学大学院修士課程修了。前相模原市史編さん室特別顧問

    大貫 英明(オオヌキ ヒデアキ)
    1951年、神奈川県に生まれる。1973年、国学院大学文学部史学科卒業。現在、東京農業大学非常勤講師

    福島 金治(フクシマ カネハル)
    1953年、宮崎県に生まれる。1979年、九州大学大学院博士後期課程中退。現在、愛知学院大学文学部教授

    西川 武臣(ニシカワ タケオミ)
    1955年、愛知県に生まれる。1979年、明治大学大学院博士前期課程修了。現在、横浜開港資料館調査研究員

神奈川県の歴史 第2版 (県史〈14〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:神崎 彰利(著)/大貫 英明(著)/福島 金治(著)/西川 武臣(著)
発行年月日:2013/12/30
ISBN-10:4634321416
ISBN-13:9784634321410
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:360ページ ※320,40P
縦:20cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 神奈川県の歴史 第2版 (県史〈14〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!