茶席の菓子〈2〉和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方(淡交テキスト) [全集叢書]

販売休止中です

    • 茶席の菓子〈2〉和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方(淡交テキスト) [全集叢書]

    • ¥62819 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002036795

茶席の菓子〈2〉和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方(淡交テキスト) [全集叢書]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
日本全国配達料金無料
出版社:淡交社
販売開始日: 2014/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

茶席の菓子〈2〉和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方(淡交テキスト) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    茶菓子雑記帳2 餡のはなし
    和菓子のつくり方(未開紅
    うぐいす餅
    紅白梅・千代結 ほか)
    和菓子の盛り付け方2(縁高
    ―縁高の準備―
    ―菓子を盛り付ける― ほか)
    和菓子の頂き方2 縁高より主菓子を頂く
    季節の菓子、取り合わせによる菓子の銘 初午の趣向で
  • 出版社からのコメント

    今号は未開紅、うぐいす餅、さらに干菓子(紅白梅・千代結)もつくります。また、盛り付け方・頂き方は縁高の扱いを紹介します。
  • 内容紹介

    〈みんながつくれる和菓子のレシピを、毎月数種類やさしく紹介します〉
    〈茶会でこまらない菓子の盛り付け方・頂き方を紹介〉

    今年の淡交テキスト『茶席の菓子』では、みんながつくれる和菓子のレシピ、茶会でこまらない菓子の盛り付け方・頂き方を、季節に寄りそいながら毎月紹介します。今月の主菓子として、未開紅、うぐいす餅、さらに干菓子(紅白梅・千代結)もつく
    ります。また、盛り付け方・頂き方は縁高の扱いです。
  • 著者について

    清 真知子 (キヨシマチコ)
    茶道家
    鈴木宗博 (スズキソウハク)
    茶道家

茶席の菓子〈2〉和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方(淡交テキスト) の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:淡交社編集局(編)
発行年月日:2014/02/01
ISBN-10:4473039021
ISBN-13:9784473039026
判型:B6
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 茶席の菓子〈2〉和菓子のつくり方 盛り付け方 頂き方(淡交テキスト) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!