今日から始める学級担任のためのアドラー心理学―勇気づけで共同体感覚を育てる [単行本]
    • 今日から始める学級担任のためのアドラー心理学―勇気づけで共同体感覚を育てる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002037437

今日から始める学級担任のためのアドラー心理学―勇気づけで共同体感覚を育てる [単行本]

会沢 信彦(編著)岩井 俊憲(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:図書文化社
販売開始日: 2014/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今日から始める学級担任のためのアドラー心理学―勇気づけで共同体感覚を育てる の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アドラー心理学の考え方(アドラー心理学の五つのポイントで教育が変わる!
    賞罰に代わるアドラー心理学
    授業に生かすアドラー心理学
    学級経営とアドラー心理学)
    第2章 子どもの不適切な行動の四つの目標(注目・関心を引く―適切な行動、あたりまえの行動を認める
    権力争いをする―対等な「横の関係」で話をする
    復讐する―傷つけ合う関係を脱する
    無気力・無能力を誇示する―学級のあり方を見直す)
    第3章 勇気づけ(勇気くじきの授業から勇気づけの授業へ―私の失敗「勇気くじき」とは
    いまできていることに注目して勇気づける
    挫折からアドラーへ―使える心理学)
    第4章 共同体感覚(学級づくりに生かす共同体感覚
    アドラー心理学のエッセンスたっぷり!「クラス会議」を始めよう!
    共同体感覚を育む教師同士の関係づくり)
    第5章 こんなときどうする(保護者からのクレーム
    体罰をしそうになったとき
    いじめに向き合う勇気づけの学級づくり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    会沢 信彦(アイザワ ノブヒコ)
    文教大学教育学部教授。1965年、茨城県生まれ。筑波大学卒業、同大学院修士課程修了。立正大学大学院博士課程満期退学。函館大学専任講師を経て現職

    岩井 俊憲(イワイ トシノリ)
    有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役。1947年、栃木県生まれ。早稲田大学卒業。外資系企業の管理者等を経て、1985年、有限会社ヒューマン・ギルドを設立。1986年、アドラー心理学指導者資格を取得。青森公立大学、函館大学非常勤講師。上級教育カウンセラー。ヒューマン・ギルドでアドラー心理学に基づくカウンセリングや公開講座、カウンセラー養成を行うほか、企業・教育委員会・学校から招かれ、カウンセリング・マインド研修、勇気づけ研修や講演を行っている

今日から始める学級担任のためのアドラー心理学―勇気づけで共同体感覚を育てる の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:会沢 信彦(編著)/岩井 俊憲(編著)
発行年月日:2014/02/01
ISBN-10:4810046427
ISBN-13:9784810046427
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:180ページ
縦:19cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 今日から始める学級担任のためのアドラー心理学―勇気づけで共同体感覚を育てる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!