軍師は死なず(実業之日本社文庫) [文庫]
    • 軍師は死なず(実業之日本社文庫) [文庫]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
軍師は死なず(実業之日本社文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002039573

軍師は死なず(実業之日本社文庫) [文庫]

山田 風太郎(ほか著)吉川 英治(ほか著)末國 善己(編)
価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2014/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

軍師は死なず(実業之日本社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    群雄割拠の戦国時代を、清冽に、したたかに駆け抜けた軍師たち。乱世を生きた、彼らの本懐とは。人生最後の恋、軍師の敗北、男の涙、命を賭けた友情、家族との絆…。太田道潅、竹中半兵衛、片倉景綱、大谷吉継、黒田如水、毛利勝永など名参謀たちの生きざまを豪華作家陣が描く傑作歴史小説集。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    太田道潅の最期―太田道潅(新田次郎);鬼骨の人―竹中半兵衛(津本陽);叛の忍法帖―明智光秀(山田風太郎);背伸び―安国寺恵瓊(松本清張);片倉小十郎―片倉景綱(堀和久);直江山城守―直江兼続(坂口安吾);大谷刑部―大谷吉継(吉川英治);天下を狙う―黒田如水(西村京太郎);片腕浪人―明石全登(柴田錬三郎);紅炎―毛利勝永(池波正太郎)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 風太郎(ヤマダ フウタロウ)
    1922~2001。兵庫県生まれ。少年時代から受験雑誌の小説懸賞に応募、何度も入選を果たしている。東京医科大学在学中に、探偵雑誌「宝石」に応募した「達磨峠の事件」でデビュー。ミステリー作家として活躍するが、1959年出版の『甲賀忍法帖』からは、“忍法帖”シリーズで一世を風靡する

    吉川 英治(ヨシカワ エイジ)
    1892~1962。神奈川県生まれ。父の事業の失敗で小学校を中退。川柳界で活躍した後、東京毎夕新聞に入社し社命で『親鸞記』を執筆、関東大震災を機に専業作家となる。初期作品には伝奇小説も多いが、1937年から連載した『宮本武蔵』以降は、歴史小説が中心となる。『新・平家物語』で菊池寛賞と朝日文化賞を受賞

    末國 善己(スエクニ ヨシミ)
    1968年広島県生まれ。明治大学卒業、専修大学大学院博士後期課程単位取得中退。時代小説・ミステリーを中心に活躍する文芸評論家。新聞・雑誌などに書評・評論を発表

軍師は死なず(実業之日本社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:山田 風太郎(ほか著)/吉川 英治(ほか著)/末國 善己(編)
発行年月日:2014/02/15
ISBN-10:4408551627
ISBN-13:9784408551623
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:381ページ
縦:16cm
その他:太田道灌の最期-太田道灌-,鬼骨の人-竹中半兵衛- 他
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 軍師は死なず(実業之日本社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!