日本史の謎は「地形」で解ける―文明・文化篇(PHP文庫) [文庫]
    • 日本史の謎は「地形」で解ける―文明・文化篇(PHP文庫) [文庫]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本史の謎は「地形」で解ける―文明・文化篇(PHP文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002039680

日本史の謎は「地形」で解ける―文明・文化篇(PHP文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2014/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本史の謎は「地形」で解ける―文明・文化篇(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本全国の「地形」と「気象」を熟知する著者が、人文社会分野の専門家にはない独自の視点で、日本の歴史・文明・文化の様々な謎を解き明かす。ベストセラーとなった前作『日本史の謎は「地形」で解ける』同様、定説がひっくり返る知的興奮と、ミステリーの謎解きのような快感を同時に味わえる1冊。古代エジプトのピラミッド建設の謎に挑んだ「番外編(第17章・18章)」も必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    なぜ日本は欧米列国の植民地にならなかったか 1―地形と気象からの視点
    なぜ日本は欧米列国の植民地にならなかったか 2―「海の中」を走った日本初の鉄道
    日本人の平均寿命をV字回復させたのは誰か―命の水道水と大正10年の謎
    なぜ家康は「利根川」を東に曲げたか―もう1つの仮説
    なぜ江戸は世界最大の都市になれたか 1―「地方」が支えた発展
    なぜ江戸は世界最大の都市になれたか 2―エネルギーを喰う大都市
    なぜ江戸は世界最大の都市になれたか 3―広重の『東海道五十三次』の謎
    貧しい横浜村がなぜ、近代日本の表玄関になれたか―家康が用意した近代
    「弥生時代」のない北海道でいかにして稲作が可能になったか―自由の大地が未来の日本を救う
    上野の西郷隆盛像はなぜ「あの場所」に建てられたか―樺山資紀の思い〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    『日本史の謎は「地形」で解ける』第2弾。前作同様、ミステリーの謎解きの快感と、固定概念がひっくり返る知的興奮が味わえる一冊。
  • 内容紹介

    荒俣宏氏、驚嘆! 「地形で読み解けば、全地球の文明・文化が理解できる。第2弾は古代エジプトの謎まで!」▼養老孟司氏、激賞! 「なぜ日本は世界一の長寿国になれたか──。その問いを解く鍵が『大正10年』にあったとは!」▼河川行政に長年携わり、日本全国の「地形」と「気象」を熟知する著者が、人文社会分野の専門家にはない独自の視点(=インフラからの視点)で、日本の歴史・文明・文化の様々な謎を解き明かす。▼◎なぜ江戸は世界最大の都市になれたか▼◎なぜ家康は「利根川」を東に曲げたか▼◎なぜ日本は欧米列国の植民地にならなかったか▼◎「小型化」が日本人の得意技になったのはなぜか▼◎日本将棋はなぜ「持駒」を使えるようになったか▼◎日本人の平均寿命をV字回復させた意外な人物とは?▼「地形」を見直すと、まったく新しい日本史・日本文化が見えてくる! ベストセラーとなった前作『日本史の謎は「地形」で解ける』同様、定説がひっくり返る知的興奮と、ミステリーの謎解きのような快感を同時に味わえる1冊。▼古代エジプトのピラミッド建設の謎に挑んだ「番外編(第17章・18章)」も必読。▼文庫オリジナル。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹村 公太郎(タケムラ コウタロウ)
    1945年生まれ。横浜市出身。1970年、東北大学工学部土木工学科修士課程修了。同年、建設省入省。以来、主にダム・河川事業を担当し、近畿地方建設局長、河川局長などを歴任。2002年、国土交通省退官後、リバーフロント研究所代表理事。現在は日本水フォーラム事務局長。社会資本整備の論客として活躍する一方、地形・気象・下部構造(インフラ)の視点から日本と世界の文明を論じ、注目を集める

日本史の謎は「地形」で解ける―文明・文化篇(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:竹村 公太郎(著)
発行年月日:2014/02/19
ISBN-10:4569761453
ISBN-13:9784569761459
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:345ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 日本史の謎は「地形」で解ける―文明・文化篇(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!