英語教師のための効果的語彙指導法―認知言語学的アプローチ [事典辞典]

販売休止中です

    • 英語教師のための効果的語彙指導法―認知言語学的アプローチ [事典辞典]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002040095

英語教師のための効果的語彙指導法―認知言語学的アプローチ [事典辞典]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:英宝社
販売開始日: 2006/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

英語教師のための効果的語彙指導法―認知言語学的アプローチ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 総論:大脳内の言語メカニズム(英語表現の捉え方
    語彙学習・指導のための魔法の杖)
    第2篇 各論:英語表現の具体的学習・指導論(数字と外来語
    視覚・聴覚と焦点化
    中心と空間
    知・情・意 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 義和(ウエノ ヨシカズ)
    大阪市立大学文学部大学院博士課程修了。論文博士(英語教育学)芦屋大学(2005)。大阪外国語大学南北両アメリカ専攻主任教授を経て、京都外国語大学英米語学科教授、附属図書館長。エセックス大学(イギリス)、マードック大学(オーストラリア)等の客員教授を歴任。受賞:アメリカ合衆国カリフォルニア州名誉市民称号授与(1975)。教育奨励賞(2001)/最優秀論文賞(2002)(民間教育連盟)。『教育研究集録』(教育弘済会)金賞(1995)。『教育研究集録』(教育弘済会)佳作(2003)

    森山 智浩(モリヤマ トモヒロ)
    京都外国語大学大学院修士課程外国語学研究科英米語学専攻修了。京都外国語大学外国語学研究科博士後期課程(異言語・異文化専攻(言語教育領域))在学中。文学修士(京都外国語大学)(2001)。職歴:京都外国語専門学校非常勤講師(2005~)。株式会社ウィン(現株式会社フェリックス)講師(2002~)。受賞:合気道関西大会金賞、日本代表として選手宣誓を務め、世界選手権銅賞受賞(1996)。『教育研究集録』(教育弘済会)佳作(2003)

    福森 雅史(フクモリ マサフミ)
    京都外国語大学大学院外国語学研究科ブラジル・ポルトガル語学専攻修士課程修了。大阪外国語大学言語社会研究科言語社会専攻博士後期課程在学中。文学修士(京都外国語大学)(2002)。受賞:第12回全日本学生ポルトガル語弁論大会京都ブラジル文化協会賞受賞(1994)

    李 潤玉(リ ジュンギョク)
    電子工学学士(韓国)。大阪外国語大学大学院言語社会研究科博士後期課程修了。課程博士(言語文化学)大阪外国語大学(2003)。近畿大学専任講師(2003~)

英語教師のための効果的語彙指導法―認知言語学的アプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:西条印刷所 ※出版地:小川村
著者名:上野 義和(編著)/森山 智浩(著)/福森 雅史(著)/李 潤玉(著)
発行年月日:2006/04/24
ISBN-10:4269660007
ISBN-13:9784269660007
判型:A5
発売社名:英宝社
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:英米語
ページ数:1123ページ
縦:21cm
他の英宝社の書籍を探す

    英宝社 英語教師のための効果的語彙指導法―認知言語学的アプローチ [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!