「エネルギー学」への招待―持続可能な発展に向けて(シリーズ21世紀のエネルギー〈11〉) [全集叢書]
    • 「エネルギー学」への招待―持続可能な発展に向けて(シリーズ21世紀のエネルギー〈11〉) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002041494

「エネルギー学」への招待―持続可能な発展に向けて(シリーズ21世紀のエネルギー〈11〉) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2014/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「エネルギー学」への招待―持続可能な発展に向けて(シリーズ21世紀のエネルギー〈11〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「エネルギー学」とは
    2 エネルギーの歴史から見た「エネルギー学」
    3 エネルギー政策から見た「エネルギー学」
    4 リスク問題から見た「エネルギー学」
    5 教育から見た「エネルギー学」―エネルギー教育をどのように捉えるか
    6 学融合から見た「エネルギー学」―新しい学の誕生
    7 長期エネルギー見通しを「エネルギー学」的に俯瞰する―政府の長期エネルギー見通しの傾向分析
    8 「エネルギー学」と技術導入―太陽光発電を例に地に足のついた普及に向けて
    9 「エネルギー学」と材料開発―「エネルギー学」を活用した材料工学の発展に向けて
    10 「エネルギー学」とコミュニケーション―私たち一人ひとりがエネルギー問題とかかわるために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内山 洋司(ウチヤマ ヨウジ)
    1976年東京工業大学工学部金属工学科卒業。1978年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了(原子核工学専攻)。1981年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了(原子核工学専攻)、工学博士。財団法人電力中央研究所勤務。2000年筑波大学教授

「エネルギー学」への招待―持続可能な発展に向けて(シリーズ21世紀のエネルギー〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:内山 洋司(編著)/日本エネルギー学会(編)
発行年月日:2014/02/28
ISBN-10:4339068314
ISBN-13:9784339068313
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:工学・工業総記
ページ数:163ページ
縦:21cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 「エネルギー学」への招待―持続可能な発展に向けて(シリーズ21世紀のエネルギー〈11〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!