「労働」の社会分析―時間・空間・ジェンダー [単行本]
    • 「労働」の社会分析―時間・空間・ジェンダー [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002042170

「労働」の社会分析―時間・空間・ジェンダー [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2014/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「労働」の社会分析―時間・空間・ジェンダー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    織工として定収入を得る人から、彼女たちの家事を代行して稼ぐ人まで、戦間期にイギリスの女性の働き方や暮らしは一気に多様化する。理論と実証研究の統合を目指した意欲的なオーラル・ヒストリー。一九二〇年代以降にイングランド北西部、ランカシャーで就労していた女性の経験について、一九九〇年代初頭に実施した調査をまとめたもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「働く」ことについて考える―労働をめぐる全社会的組織化
    第2章 調査過程と資料―データのパッチワーク
    第3章 家庭と労働―ジェンダー化された経済
    第4章 娘たちの労働と家族―私たちが若かった頃
    第5章 女性と時間―労働に埋め込まれた経験とアイデンティティ
    第6章 女性と空間―手が届きそうで届かない場所へ
    第7章 最終章にふさわしく―理論と実証
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グラックスマン,ミリアム(グラックスマン,ミリアム/Glucksmann,Miriam)
    英国エセックス大学社会学部教授。ロンドン・スクール・オブ・エコノミックス(LSE)にて社会学博士号を取得。英国の社会学、ジェンダー研究、女性労働研究を代表する研究者のひとり。博士論文にもとづく社会学の理論書を刊行後、自動車部品の組立ラインでの参与観察による労働分析を経て、理論・方法論と調査研究とをバランスよく追求しつづけた

    木本 喜美子(キモト キミコ)
    一橋大学大学院社会学研究科教授。社会学博士。専門は家族と労働の社会学、女性労働研究、ジェンダー研究。近年、日本の高度成長期に織物業に継続的に従事してきた女性の生活史の調査研究を行っている
  • 出版社からのコメント

    戦間期の英国では織工やその家事を代行する人など女性の働き方が多様になった。理論と実証研究の統合を目指すオーラル・ヒストリー。
  • 内容紹介

    織工として定収入を得る人から、洗濯や子守など彼女たちの家事を代行して稼ぐ人まで、戦間期にイギリスの女性の働き方は一気に多様化する。家庭内でも洗濯機や掃除機が導入され、家計の管理や家事を夫と分担する人も現れて、主婦以外のアイデンティティを持つ女性が登場した。理論と実証研究の統合を目指した意欲的なオーラル・ヒストリー。
  • 著者について

    ミリアム・グラックスマン (グラックスマン エム)
    ミリアム・グラックスマン
    (Miriam Glucksmann)
    英国・エセックス大学社会学部教授。ロンドン・スクール・オブ・エコノミックス(LSE)にて社会学博士号を取得。英国の社会学、ジェンダー研究、女性労働研究を代表する研究者のひとりである。博士論文にもとづく社会学の理論書を刊行後、自動車組立ラインでの参与観察による労働分析を経て、理論・方法論と調査研究とをバランスよく追求しつづけて本書にいたっている。1970年代、80年代に刊行した著作は近年次々に再刊されており、過去の著作が現代的な視点からも生命力をもつと評価されつづけている。

    木本 喜美子 (キモト キミコ)
    木本 喜美子
    一橋大学大学院社会学研究科教授。社会学博士。専門は家族と労働の社会学、女性労働研究、ジェンダー研究。近年、日本の高度成長期に織物業に継続的に従事してきた女性の生活史の調査研究を行っている(「特集:女性労働の高度成長期」『大原社会問題研究所雑誌』第650号、2012年)。主要著書に、『ジェンダー 講座社会学第14巻』(共編著)東京大学出版会、1999年、『女性労働とマネジメント』(単著)勁草書房、2003年、『社会政策のなかのジェンダー 講座現代の社会政策第4巻』(共編著)明石書店、2010年など。

「労働」の社会分析―時間・空間・ジェンダー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ミリアム グラックスマン(著)/木本 喜美子(監訳)
発行年月日:2014/02/10
ISBN-10:4588675176
ISBN-13:9784588675171
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:301ページ ※283,18P
縦:21cm
その他: 原書名: COTTONS AND CASUALS〈Glucksmann,Miriam〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 「労働」の社会分析―時間・空間・ジェンダー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!