将棋エッセイコレクション(ちくま文庫) [文庫]
    • 将棋エッセイコレクション(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
将棋エッセイコレクション(ちくま文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002042391

将棋エッセイコレクション(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

将棋エッセイコレクション(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの人間をとりこにしてきた奥深いゲーム「将棋」。勝って喜ぶ人、負けて悲しむ人、プロの芸を鑑賞し、楽しむ人。勝敗を争う中に、人の個性と歴史が浮かびあがる。将棋の楽しみは実に盤上に限らない。プロ棋士、作家、観戦記者から、ウェブ上での書き手まで―「言葉」によって、将棋をより広く、深く、鮮やかに楽しむ可能性を開くための名編を厳選収録。文庫オリジナルアンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    聖性(中平邦彦)
    大山名人と棋譜ノート(越智信義)
    名人・木村義雄(宮本弓彦)
    愛棋家・菊池寛(倉島竹二郎)
    知られざるドラマ(真部一男)
    棋聖戦の思い出(福本和生)
    なっとくなっとく―棋士の引退(湯川博士)
    血涙十番勝負―米長邦雄七段戦(山口瞳)
    江分利満氏との対局(高橋呉郎)
    就位式の敗者(田辺忠幸)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 元気(ゴトウ ゲンキ)
    1978年千葉県生まれ。観戦記者。フリーライター。指導棋士三段。各棋戦の観戦記やインターネット中継を担当。将棋ペンクラブ大賞・観戦記部門大賞を過去二度受賞
  • 出版社からのコメント

    プロ棋士、作家、観戦記者からウェブ上での書き手まで――「言葉」によって、将棋をより広く、深く、鮮やかに楽しむ可能性を開くための名編を収録。

将棋エッセイコレクション(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:後藤 元気(編)
発行年月日:2014/02/10
ISBN-10:4480431403
ISBN-13:9784480431400
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:403ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 将棋エッセイコレクション(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!