聖徳太子の真実(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • 聖徳太子の真実(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002043308

聖徳太子の真実(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2014/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聖徳太子の真実(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千数百年の間、比類なき偉人とされてきた聖徳太子。だがその存在は、万世一系のイデオロギーを強固にすべく『日本書紀』に描かれた虚構であり、藤原不比等や長屋王らによりつくられた虚像であった―。聖徳太子の基本史料を検証し、太子不在の歴史の道筋を探るとともに、その後の太子信仰の展開を追った刺激的な一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 聖徳太子の解明に向けて
    第1部 聖徳太子は実在したか“史料論”(近代歴史学と聖徳太子研究
    天皇号の成立と東アジア―近年出土の木簡と朝鮮の金石文を手がかりにして
    推古朝遺文の再検討
    「元興寺伽藍縁起弁流記資材帳」の信憑性
    『上宮記』の成立
    『上宮聖徳法王帝記』成立試論
    法起寺塔露盤銘の成立)
    第2部 『日本書紀』と聖徳太子(『日本書紀』の構想
    『日本書紀』と渡来人
    道慈の文章)
    第3部 聖徳太子信仰の展開(「救世観音」の成立―霊験化された聖徳太子
    『聖徳太子伝暦』がつくりあげた太子像
    『四天王寺縁起』の成立
    聖徳太子の墓誕生
    顕真と慶政―中世法隆寺の復興的様相と展開)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大山 誠一(オオヤマ セイイチ)
    1944年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程中退。現在、中部大学人文学部教授。専攻、日本古代政治史
  • 出版社からのコメント

    聖徳太子は実在しなかった!――千年を超える『日本書紀』の呪縛から日本古代史を解き放ち、歴史学・国語学・宗教学など関連資料の総点検により、太子像の真実とその信仰の謎を解く。

聖徳太子の真実(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:大山 誠一(編)
発行年月日:2014/02/10
ISBN-10:4582768067
ISBN-13:9784582768060
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:455ページ
縦:16cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 聖徳太子の真実(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!