生涯発達の中のカウンセリング〈4〉看護現場でいきるカウンセリング [単行本]
    • 生涯発達の中のカウンセリング〈4〉看護現場でいきるカウンセリング [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002043833

生涯発達の中のカウンセリング〈4〉看護現場でいきるカウンセリング [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サイエンス社
販売開始日: 2014/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生涯発達の中のカウンセリング〈4〉看護現場でいきるカウンセリング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年、科学技術の進歩とともに医療はますます高度化・複雑化しています。医療現場も変化し、患者やその家族、医療従事者へのケアの問題はより一層重要性を増しています。本書では、そのような状況に鑑み、病者やその家族への関わり、疾病固有の関わり、地域及び組織への関わり、といったような問題について、医療・看護・介護現場に携わる気鋭の著者陣が、カウンセリングというキーワードをもとに解説します。医療・看護・介護関係者におすすめの一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    看護カウンセリングの意義と課題
    看護職のためのカウンセリング
    がん患者とその家族の闘病支援とカウンセリング
    母性看護における母親支援とカウンセリング
    慢性疾患患者のセルフケア支援のためのカウンセリング
    難病患者に対するカウンセリング・アプローチ
    チーム医療におけるコミュニケーションスキル
    地域訪問看護(在宅ケア)におけるカウンセリングの活用
    医療事故体験者の事後対応とカウンセリング
    看護職員への惨事ストレスケア
    看護実習における教育的カウンセリングの実際
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小玉 正博(コダマ マサヒロ)
    1972年山形大学教育学部卒業。1976年東京教育大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。現在、埼玉学園大学人間学部教授、筑波大学名誉教授、医学博士

    松井 豊(マツイ ユタカ)
    1976年東京教育大学教育学部卒業。1982年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、筑波大学人間系教授、文学博士

生涯発達の中のカウンセリング〈4〉看護現場でいきるカウンセリング の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイエンス社
著者名:小玉 正博(編)/松井 豊(編)
発行年月日:2014/02/10
ISBN-10:4781913342
ISBN-13:9784781913346
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:276ページ
縦:21cm
その他:看護現場でいきるカウンセリング
他のサイエンス社の書籍を探す

    サイエンス社 生涯発達の中のカウンセリング〈4〉看護現場でいきるカウンセリング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!