神の神経学―脳に宗教の起源を求めて [単行本]

販売休止中です

    • 神の神経学―脳に宗教の起源を求めて [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002044508

神の神経学―脳に宗教の起源を求めて [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新生出版
販売開始日: 2004/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

神の神経学―脳に宗教の起源を求めて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「脳に内在する神」の発見。脳の働きと宗教活動の結びつきをやさしく解明。「神」の起源は、脳内の神経回路にある。神経学者、神経内科医として日米両国で、脳の高次機能障害の診療に活躍してきた著者の、長年の体験と研究の成果。宗教とは?神とは?宗教に関わる悲劇と紛争が後を絶たない現実を前に、今、宗教の起源を脳内の神経回路にとらえ、その原点に光をあてる。混迷する現代の宗教に対し、神経科学に基づく「宗教改革」の可能性を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 問題提起―宗教の起源を求めて
    第1部 脳の中に宗教を求めて(宗教体験に関連した脳の構造と機能
    脳の働きを調べる方法
    神の存在と人間の認知―歴史的考察 ほか)
    第2部 宗教の中に脳の働きを求めて(宗教の歴史的起源とその進化
    心に内在する神の概念
    人の本性の中に宿る「善」の思想 ほか)
    第3部 脳内神経回路に内在する神―神経学的神論(神経学的神論による宗教の理解
    神経学的神論から見た宗教の形成過程
    「内なる神」と「外なる神」との葛藤 ほか)
    エピローグ 「内なる神」を最愛の友として
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村本 治(ムラモト オサム)
    1948年東京都杉並区に生まれる。1974年東京大学医学部医学科卒業、国立神経精神センター研究員、筑波大学神経内科学講師、アルバートアインシュタイン医科大学神経科学助教授を経て、1991年よりカイザーパーマネンテ・米国北西地域神経内科医長として現在に至る。1996年よりカイザーパーマネンテ医療倫理評議委員会と終末医療ワークグループの委員も勤める。専門分野は臨床神経内科学、神経心理学、医療倫理、宗教と医療倫理との関係、終末医療、尊厳死の問題。医学博士。アメリカ精神神経医学専門医委員会認定医。アメリカ・オレゴン州・ポートランド市在住

神の神経学―脳に宗教の起源を求めて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新生出版
著者名:村本 治(著)
発行年月日:2004/04/30
ISBN-10:4861280133
ISBN-13:9784861280139
判型:B6
発売社名:ディーディーエヌ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:270ページ
縦:19cm
他の新生出版の書籍を探す

    新生出版 神の神経学―脳に宗教の起源を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!