ブラックホールに近づいたらどうなるか? [単行本]
    • ブラックホールに近づいたらどうなるか? [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002044846

ブラックホールに近づいたらどうなるか? [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さくら舎
販売開始日: 2014/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブラックホールに近づいたらどうなるか? [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブラックホールはなぜできるのか、中には何があるのか、入ったらどうなるのか。常識を超える漆黒の穴ブラックホールの謎と魅力に引きずり込まれる本!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ ブラックホールの質問箱
    第1章 ブラックホールの存在証明
    第2章 ご近所のブラックホールを訪ねる
    第3章 ブラックホールの上手な見つけ方
    第4章 ブラックホール観光ツアー
    第5章 ミクロの世界のすごいブラックホール
    エピローグ ブラックホール誕生の瞬間
  • 出版社からのコメント

    2014年春ブラックホールがガス雲を飲み込み爆発的に輝く!常識を超える漆黒の穴ブラックホールの謎と魅力に引きずり込まれる本!
  • 内容紹介

    2014年春、ブラックホールが爆発的に輝く!
    私たちの天の川銀河の中心には巨大ブラックホールがある。いまそこに、巨大なガス雲が吸い込まれようとしている。光を放って周囲が明るく輝くこの現象は観測されたことがなく、観測が実現すれば謎だったブラックホールの仕組みが実際に解明される第一歩となる。これまでブラックホールのイメージといえば「吸い込まれたら二度と出てこられない暗黒の領域」というものだったが、近年では「光ったり」「中から物質が飛び出したり」という意外な仕組みが明らかになっている。本書ではブラックホールがなぜできるのか、ブラックホールの中には何があるのか、ブラックホールを利用したタイムマシンなどブラックホールの不思議な魅力をイラスト約40点を使ってわかりやすく解説。ブラックホールでやさしく読み解く最先端の宇宙論も紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二間瀬 敏史(フタマセ トシフミ)
    1953年、北海道札幌市に生まれる。京都大学理学部を卒業後、ウェールズ大学カーディフ校応用数学・天文学部博士課程を修了。東北大学大学院理学研究科天文学専攻、教授。一般相対性理論、宇宙論が専門
  • 著者について

    二間瀬 敏史 (フタマセトシフミ)
    1953年、北海道に生まれる。京都大学理学部を卒業後、ウェールズ大学カーディフ校応用数学・天文学部博士課程を修了。東北大学大学院理学研究科天文学専攻、教授。一般相対性理論、宇宙論が専門。著書には『やさしくわかる相対性理論』『図解雑学 宇宙137億年の謎』(以上、ナツメ社)、『ここまでわかった宇宙の謎』(講談社+α文庫)、『宇宙の果てを探る』(洋泉社カラー新書)、『宇宙には何があるのか』(静山社文庫)、『どうして時間は「流れる」のか』(PHP新書)、『日本人と宇宙』(朝日新書)などがある。

ブラックホールに近づいたらどうなるか? [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:さくら舎
著者名:二間瀬 敏史(著)
発行年月日:2014/02/16
ISBN-10:4906732658
ISBN-13:9784906732654
判型:B6
発売社名:さくら舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
他のさくら舎の書籍を探す

    さくら舎 ブラックホールに近づいたらどうなるか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!