ナラティヴ・ソーシャルワーク―"「支援」しない支援"の方法 [単行本]
    • ナラティヴ・ソーシャルワーク―"「支援」しない支援"の方法 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002046633

ナラティヴ・ソーシャルワーク―"「支援」しない支援"の方法 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2014/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ナラティヴ・ソーシャルワーク―"「支援」しない支援"の方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ただの「傾聴」ではない!“支援する/される”という非対称な支援関係を放棄した新しい支援の方法。クライエントが語る「問題」に揺さぶりをかけ、その隙間から「希望」の物語をつむぎだす。ソーシャルワーク領域におけるナラティヴ・アプローチの可能性を具体的に論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ナラティヴ・アプローチとは何か?
    2 困難事例を支援する
    3 多問題家族を支援する
    4 グループで支え合う
    5 コミュティの物語をつむぐ
    6 ナラティヴ・データを分析する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒井 浩道(アライ ヒロミチ)
    1973年群馬県生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科修了。博士(人間科学)、社会福祉士。早稲田大学助手等を経て、駒澤大学准教授。2012年、日本老年社会科学会奨励賞受賞

ナラティヴ・ソーシャルワーク―"「支援」しない支援"の方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:荒井 浩道(著)
発行年月日:2014/02/20
ISBN-10:478771404X
ISBN-13:9784787714046
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:177ページ
縦:21cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 ナラティヴ・ソーシャルワーク―"「支援」しない支援"の方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!