構造改革と保育のゆくえ―民営化・営利化・市場化に抗して(現代のテキスト) [単行本]

販売休止中です

    • 構造改革と保育のゆくえ―民営化・営利化・市場化に抗して(現代のテキスト) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002047801

構造改革と保育のゆくえ―民営化・営利化・市場化に抗して(現代のテキスト) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青木書店
販売開始日: 2003/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

構造改革と保育のゆくえ―民営化・営利化・市場化に抗して(現代のテキスト) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    それは本当に子どものためですか?駅・ビル型保育所や給食の外部委託の増加…。「待機児童ゼロ作戦」のもとに進む新自由主義的保育政策を、“子どもの最善の利益保障”の視点から討つ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 子どもの最善の利益を保障する思想
    第1章 待機児童ゼロ作戦のなかの保育所(待機児童ゼロ作戦とは何か
    トロイの木馬としてのゼロ作戦 ほか)
    第2章 保育所の民営化・営利化・市場化に向けた潮流(保育の公的責任の理念と構造
    保育システムの多様化路線と措置制度廃止の動き ほか)
    第3章 21世紀保育政策の新潮流(保育所の階層的再編と競争の組織化
    イコール・フッティング論をテコにした保育の抜本的改革構想 ほか)
    第4章 保育の公共性と専門性―公立保育所民営化論批判(公民間コスト比較論をつうじた公共サービスの民営化
    人件費の公民間コスト差を根拠にした保育所の民営化 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二宮 厚美(ニノミヤ アツミ)
    1947年生まれ。神戸大学発達科学部教授、現在は同附属養護学校校長を兼務。経済学、社会環境論専攻。社会活動としては、学童保育指導員専門性研究会会長

構造改革と保育のゆくえ―民営化・営利化・市場化に抗して(現代のテキスト) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青木書店
著者名:二宮 厚美(著)
発行年月日:2003/03/19
ISBN-10:4250203107
ISBN-13:9784250203107
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:169ページ
縦:21cm
他の青木書店の書籍を探す

    青木書店 構造改革と保育のゆくえ―民営化・営利化・市場化に抗して(現代のテキスト) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!