業績管理の変容と人事管理―電機メーカーにみる成果主義・間接雇用化(MINERVA人文・社会科学叢書) [全集叢書]
    • 業績管理の変容と人事管理―電機メーカーにみる成果主義・間接雇用化(MINERVA人文・社会科学叢書) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002047941

業績管理の変容と人事管理―電機メーカーにみる成果主義・間接雇用化(MINERVA人文・社会科学叢書) [全集叢書]

佐藤 厚(編著)
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2007/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

業績管理の変容と人事管理―電機メーカーにみる成果主義・間接雇用化(MINERVA人文・社会科学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    電機産業における組織改革、業績管理、人事管理の現状を詳細に分析する。「選択と集中」戦略から導かれる現代企業の試みの方向性を析出し、主要各社の具体的事例を踏まえつつ、人事・業績管理の着地点を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 本書の問題意識と構成
    第1章 経営組織の変化と業績管理・人事管理
    第2章 経営のグローバル化と人的資源管理
    第3章 工場管理と雇用構造変動
    第4章 処遇制度の成果主義化
    第5章 人事管理の変化と裁量労働制
    終章 仕事管理と人事管理の現状と今後の課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 厚(サトウ アツシ)
    1957年北海道生まれ。1981年立命館大学産業社会学部卒業。法政大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士後期課程。日本労働研究機構主任研究員、東京大学社会科学研究所客員助教授を経て、同志社大学大学院総合政策科学研究科教授。博士(社会学)

業績管理の変容と人事管理―電機メーカーにみる成果主義・間接雇用化(MINERVA人文・社会科学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:佐藤 厚(編著)
発行年月日:2007/05/30
ISBN-10:4623048896
ISBN-13:9784623048892
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経営
ページ数:245ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 業績管理の変容と人事管理―電機メーカーにみる成果主義・間接雇用化(MINERVA人文・社会科学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!