自衛隊情報分析官が教える組織を強くするデータ活用術 [単行本]

販売休止中です

    • 自衛隊情報分析官が教える組織を強くするデータ活用術 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
自衛隊情報分析官が教える組織を強くするデータ活用術 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002048354

自衛隊情報分析官が教える組織を強くするデータ活用術 [単行本]

谷 誠(著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2014/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

自衛隊情報分析官が教える組織を強くするデータ活用術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本を守ってきた情報アナリスト直伝!!「自衛隊式」データとの付き合い方。日本の平和と機密を守ってきた、自衛隊式のデータ活用の極意。
  • 目次

    はじめに

    1章 絶対防衛のデータ運用 ビッグデータ時代の戦略
    日本の安全はデータで守られている
    情報で制空権を握る
    戦略で勝負する
    攻めにも守りにもデータが必要
    初動を制する

    2章 勝利を呼ぶデータ収集 トップスピードで機動せよ
    複数の情報源でリスクヘッジ
    パートナーを作る
    ポテンシャルを解放する
    解放の鍵① 単語分析
    解放の鍵② 経験分析
    解放の鍵③ XYZ軸分析
    情報力を数値化する
    数値化のポイント① 「情報の量」と「関係の質」
    数値化のポイント② 情報力のメンテナンス
    情報力の成長を記録する

    3章 情報と対話する 泥水から真水を作る情報精製
    強い情報とは
    強い情報の作り方① タイムラインを明確にする
    強い情報の作り方② ソースを区別する
    強い情報の作り方③ 重さを測る
    可能行動の公式

    4章 不屈のチーム育成 勝ち続けるチームの後進育成
    リアルタイムの情報共有
    急速練成
    新人教育にイラストを使う
    伝達力を確認する
    挑戦する風土を培う
    負けじ魂「五つの法則」

    5章 情報幹部の資料作成術 デジタル時代の使えるテクニック
    スライド1枚で勝負する
    グラフと表で完成度を高める
    円グラフ活用法
    帯グラフ活用法
    棒グラフ活用法
    折れ線グラフ活用法
    レーダーチャート活用術
    色を統一せよ
    イラストでサプライズ

    6章 自衛隊式ブリーフィング力錬成 あなたにも宿る「負けじ魂」
    結論は一つしかない
    説得力が3割増す視線の使い方
    腹から出た声には力が宿る
    ジェスチャーが躍動感を生む
    事実と意見を分けて伝える
    自衛隊式プレゼン練習

    7章 伝統と情報を守る 内への絶対防衛
    ドライ方式① グレートダウン
    ドライ方式② 知るべき立場かどうか
    ドライ方式③ 商売上手は保全上手
    ウェット方式① 情報開示のガイドラインを作る
    ウェット方式② 暗号を用意する
    ウェット方式③ 管理職を指導する
    保全教育の落とし穴
    精度をもって情報を守る
    全てを想定内にする

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷 誠(タニ マコト)
    株式会社YBK代表取締役。新潟大学教育学部卒業後、航空大学校を経て航空自衛隊に入隊。自衛隊在職中は、情報幹部として勤務。防衛大学校総合安全保障研究科(修士)を卒業後、市ヶ谷勤務を経て起業
  • 出版社からのコメント

    自衛隊の情報分析官が教えるデータ活用術
  • 内容紹介

    元・航空自衛隊情報分析官が、データの分析・運用のポイントを詳しく解説。
    自衛隊時代に叩き込まれたデータ分析や運用における重要ポイントを、
    日常やビジネスシーンでも十分に役立つ、活用できるよう体験談を交えながらアドバイスします。

    ビッグデータの活用がビジネス界でブームになっていますが、データ運用において日本には偉大な先駆者がいます。
    それは、我が国の国防を担う「防衛省・自衛隊」です。
    自衛隊は、各国の保有する軍隊では考えられない「世界で最も不利」な安全保障体制にもかかわらず、
    領土拡大思想の根強い周辺国を相手に、今日まで善戦を繰り広げていますが、
    この実績の裏では、膨大な量のデータ分析と組織運用が一体となるべく常に進化を続けていた結果です。
    約46兆円もある防衛関係費の多くは、早期警戒機やイージス艦等、情報収集のために使用されています。
    また、予算が削減される中でも、情報本部や技術研究本部の予算を増額させるなど、より情報を重視しています。
    自衛隊におけるデータ運用の手法や教育、注意点などは、今後のビッグデータ運用の縮図となりうると考えます。

    やみくもにデータ運用を活用する前に、その道のプロである自衛隊の活用方法を広く知ってもらうための書籍です。
    自衛隊が約60年かけて体系化したこれらのノウハウを一般論に落とし込み、
    ビジネスシーンにおいてもシンプルにあてはまるように具体的な方法を提示します。

    はじめに
    1章 絶対防衛のデータ運用 ビッグデータ時代の戦略
    2章 勝利を呼ぶデータ収集 トップスピードで機動せよ
    3章 情報と対話する 泥水から真水を作る情報精製
    4章 不屈のチーム育成 勝ち続けるチームの後進育成
    5章 情報幹部の資料作成術 デジタル時代の使えるテクニック
    6章 自衛隊式ブリーフィング力錬成 あなたにも宿る「負けじ魂」
    7章 伝統と情報を守る 内への絶対防衛
    あとがき
  • 著者について

    谷 誠 (タニマコト)
    元航空大学校46回生。元航空自衛隊一般幹部候補生飛行要員04-D生。防衛大学校総合安全保障研究科卒業(安全保障修士)。現・株式会社YBK代表取締役で、パイロット予備校の代表。講師。新潟大学教育学部卒業後、航空大学校を経て航空自衛隊に入隊。自衛隊在職中は、情報幹部として勤務。防衛大学校総合安全保障研究科(修士)を卒業後、市ヶ谷勤務を経て起業。自衛隊のノウハウをビジネスに転換して、短期間で驚異的な実績を上げる。

自衛隊情報分析官が教える組織を強くするデータ活用術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:谷 誠(著)
発行年月日:2014/02/28
ISBN-10:4797375809
ISBN-13:9784797375800
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 自衛隊情報分析官が教える組織を強くするデータ活用術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!