極私的60年代追憶―精神のリレーのために [単行本]
    • 極私的60年代追憶―精神のリレーのために [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002048398

極私的60年代追憶―精神のリレーのために [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:インパクト出版会
販売開始日: 2014/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

極私的60年代追憶―精神のリレーのために [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ベトナム体験の大きな落差―黄〓(せき)暎を読む
    チェ・ゲバラに体現された「人類の星の時間」―「過去」と「現在」の対話として
    植民地主義と先住民族―堀田善衛の仕事を媒介に
    果てしない闇の中へ―北朝鮮が孕む諸問題
    高揚の後の沈滞 敗北の後の混迷と頽廃―清水幾太郎と三好十郎
    権力を求めない社会革命―アナキズムが問うもの
    「一八歳」という垣根―「60年代」の前史へ
    近代への懐疑、先住民族集団の理想化―太田龍が、悲喜劇的に、固執したもの
    アフリカと吉本隆明―第三世界主義と自立思想
    歌との出会い、歌とのわかれ―革命歌、労働歌の世界
    「政治」という表層、「文化」という深層―60年代に開花した多様性の根拠
    闘いの中の「死」をめぐって―「内ゲバ」による死と、爆弾による死
    半世紀の後に―様変わりした社会状況の中で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 昌国(オオタ マサクニ)
    1943年釧路生まれ。民族問題研究、編集者

極私的60年代追憶―精神のリレーのために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:インパクト出版会
著者名:太田 昌国(著)
発行年月日:2014/02/20
ISBN-10:4755402425
ISBN-13:9784755402425
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:259ページ
縦:19cm
他のインパクト出版会の書籍を探す

    インパクト出版会 極私的60年代追憶―精神のリレーのために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!