原発ゼロ(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

販売休止中です

    • 原発ゼロ(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

    • ¥94229 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002048843

原発ゼロ(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥942(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎ルネッサンス
販売開始日: 2014/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

原発ゼロ(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    事故発生から3年が経過した今、福島第一原発では何が起きているのか。放射能汚染はどれくらい広がっているのか。もはや東京の一部も放射線管理区域に匹敵するほど汚染を受けていることなど、その深刻な実態を客観的に立証する。40年以上反原発を貫く著者が事故の風化に警鐘を鳴らすとともに、なおも原発を推し進める巨大権力に対し、人生を賭して闘う決意を綴った覚悟の書。
  • 目次

    第一章 福島第一原発では今、何が起きているのか
        止められない放射能汚染水
    第二章 もはや東京の一部も放射線管理区域
        拡大する放射能汚染
    第三章 果てしなき廃炉への道
    第四章 放射能から身を守るためのQ&A
    第五章 これでも原発を続けるのですか
    第六章 これ以上過ちを繰り返さないために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小出 裕章(コイデ ヒロアキ)
    1949年、東京生まれ。京都大学原子炉実験所助教。1968年、東北大学工学部原子核工学科に入学。1970年、女川での反原発集会への参加を機に、原発をやめさせるために原子力の研究を続けることを決意。1974年、東北大学大学院工学研究科修士課程修了(原子核工学)。専門は放射線計測、原子力安全
  • 出版社からのコメント

    福島第一原発事故から3年。
    40年以上一貫して原子力反対を訴え続ける著者が今、最も伝えたいこと。
  • 内容紹介

    福島原発事故から3年。
    この事故を「終わったこと」にしようとする“空気”を危惧します。
    国を挙げて取り組むべきはオリンピックよりも被害者救済と放射能汚染対策。
    40年以上一貫して原子力反対を訴え続ける著者が今、最も伝えたいこと。

    事故発生から3年が経過した今、福島第一原発では何が起きているのか。放射能汚染はどれくらい広がっているのか。もはや東京の一部も放射線管理区域に匹敵するほど汚染を受けていることなど、その深刻な実態を客観的に立証する。40年以上反原発を貫く著者が事故の風化に警鐘を鳴らすとともに、なおも原発を推し進める巨大権力に対し、人生を賭して闘う決意を綴った覚悟の書。
  • 著者について

    小出 裕章 (コイデヒロアキ)
    1949年、東京生まれ。京都大学原子炉実験所助教。1968年、原子力の平和利用に夢を抱いて東北大学工学部原子核工学科に入学。1970年、女川での反原発集会への参加を機に、原発をやめさせるために原子力の研究を続けることを決意。1974年、東北大学大学院工学研究科修士課程修了(原子核工学)。専門は放射線計測、原子力安全。著書に『原発はいらない』『この国は原発事故から何を学んだのか』(いずれも小社刊)など多数。

原発ゼロ(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎ルネッサンス
著者名:小出 裕章(著)
発行年月日:2014/02/20
ISBN-10:4779060931
ISBN-13:9784779060939
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:18cm
他の幻冬舎ルネッサンスの書籍を探す

    幻冬舎ルネッサンス 原発ゼロ(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!