宇宙の生活大研究―人類は火星でくらせるの?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

販売休止中です

    • 宇宙の生活大研究―人類は火星でくらせるの?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002049867

宇宙の生活大研究―人類は火星でくらせるの?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2014/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宇宙の生活大研究―人類は火星でくらせるの?(楽しい調べ学習シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 宇宙でくらす(宇宙はどんなところ?
    宇宙へどうやって行くの?
    宇宙から地球にどう帰ってくるの?
    ISSではどんなことがわかるの?
    空気はどうしているの? ほか)
    第2章 宇宙生活のこれから(宇宙ゴミはどうするの?
    宇宙で電気をどうやってつくっているの?
    宇宙にロボットが行くようになるの?
    スペースコロニーはどうやってつくるの?
    宇宙旅行はできるの? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 勝巳(ワタナベ カツミ)
    宇宙開発事業団(現・JAXA)に入社以来、一貫して広報・普及業務に従事。JAXA宇宙教育センター宇宙教育推進室長を務め定年退職。現在、一般財団法人日本宇宙フォーラム主任調査員として、宇宙のおもしろさや宇宙開発の意義を子どもたちに伝え続けている
  • 内容紹介

    将来、人間が宇宙空間で生活することは可能なのか……? 宇宙での実験や研究成果から、宇宙生活が実現できるのかを探る一冊です。
  • 著者について

    渡辺勝巳 (ワタナベカツミ)
    日本宇宙フォーラム主任調査員

宇宙の生活大研究―人類は火星でくらせるの?(楽しい調べ学習シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:渡辺 勝巳(監修)
発行年月日:2014/02/26
ISBN-10:4569783813
ISBN-13:9784569783819
判型:規大
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:61ページ
縦:29cm
横:22cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 宇宙の生活大研究―人類は火星でくらせるの?(楽しい調べ学習シリーズ) [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!