ベンヤミンとパサージュ論―見ることの弁証法 [単行本]
    • ベンヤミンとパサージュ論―見ることの弁証法 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002050511

ベンヤミンとパサージュ論―見ることの弁証法 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2014/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベンヤミンとパサージュ論―見ることの弁証法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『パサージュ論』の認識論的・政治的力が今ここによみがえる。ベンヤミン解釈のモダン・クラシックス、待望の刊行!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 時間的根源
    第2章 空間の根源
    第3章 自然史(博物学)―化石
    第4章 神話的歴史―物神
    第5章 神話的自然―願望形象
    第6章 歴史的自然―廃墟
    第7章 これは哲学か
    第8章 大衆文化の夢の世界
    第9章 唯物論的教育
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バック=モース,スーザン(バックモース,スーザン/Buck-Morss,Susan)
    ジョージタウン大学芸術科学大学院修了、博士(思想史)。現在、ニューヨーク市立大学教授、コーネル大学名誉教授。専門は政治哲学、美学、比較文学

    高井 宏子(タカイ ヒロコ)
    津田塾大学文学研究科後期博士課程満期退学。現在、大東文化大学准教授。専門は英文学、批評理論
  • 出版社からのコメント

    ベンヤミンの未完の著書、『パサージュ論』の中に眠る認識論的・政治的力が今ここによみがえる。バック=モースの主著、待望の翻訳!
  • 内容紹介

    本書で試みられているのは、未完に終わったベンヤミンのアーケード・プロジェクト、すなわちパサージュ論の再構築である。ベンヤミン自身が主張した弁証法的形象を踏襲した緻密な作業を通して、ベンヤミンの初期の仕事に潜んでいた意味まで明らかにされていく。ベンヤミン解釈におけるモダン・クラシックスの日本語版、ついに誕生。
  • 著者について

    スーザン・バック=モース (スーザン バック モース)
    スーザン・バック=モース(ニューヨーク市立大学教授)

    高井 宏子 (タカイ ヒロコ)
    高井宏子(大東文化大学准教授)

ベンヤミンとパサージュ論―見ることの弁証法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:スーザン バック=モース(著)/高井 宏子(訳)
発行年月日:2014/02/20
ISBN-10:4326102306
ISBN-13:9784326102303
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:580ページ ※562,18P
縦:22cm
その他: 原書名: THE DIALECTICS OF SEEING〈Buck-Morss,Susan〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 ベンヤミンとパサージュ論―見ることの弁証法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!