天武天皇の企て―壬申の乱で解く日本書紀(角川選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 天武天皇の企て―壬申の乱で解く日本書紀(角川選書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002050649

天武天皇の企て―壬申の乱で解く日本書紀(角川選書) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

天武天皇の企て―壬申の乱で解く日本書紀(角川選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天智天皇没後、その後継をめぐり大海人皇子と大友皇子とのあいだに起きた古代最大の内乱、壬申の乱。これに勝利して皇位についた天武天皇は、編纂を命じた『日本書紀』の巻第28「壬申紀」をどう描かせたか。実録とみられてきたこの「壬申紀」は、中国的な王朝交替というフィクションのもと、自らを漢の劉邦になぞらえるなど、皇位継承の正当性を謳う天武の意図と構想に貫かれていた。『日本書紀』に仕組まれたその企てを明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 壬申紀をどう読むか(内乱の原因―皇位継承問題の真相;天智紀の虚構性)
    第2章 壬申紀を読みなおす(大津退去;吉野脱出;天下二分;天神望拝;皇子不従;総帥高市;倭京奇襲;赤色兵士;瀬田決戦;吹負奮戦;県主託宣;有効自死)
    第3章 『日本書紀』の構想力(王政復古―乙巳の変;禅譲―継体新王朝の誕生;王朝交替の証明―仁徳から武烈へ;王朝交替の前提―神武から応神へ)
  • 出版社からのコメント

    『日本書紀』の隠された構想とは何か。編纂に秘された天武の企てを描く!
  • 内容紹介

    天智天皇没後、その後継をめぐって起きた古代最大の内乱、壬申の乱。これに勝利して皇位についた天武天皇は、『日本書紀』巻第28の「壬申紀」をどう描かせたか。皇位継承の正当を謳うために仕組まれた虚構を解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠山 美都男(トオヤマ ミツオ)
    1957年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程中退。博士(史学)。専攻は日本古代史。現在、学習院大学・立教大学・日本大学非常勤講師

天武天皇の企て―壬申の乱で解く日本書紀(角川選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:遠山 美都男(著)
発行年月日:2014/02/25
ISBN-10:4047035386
ISBN-13:9784047035386
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:257ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 天武天皇の企て―壬申の乱で解く日本書紀(角川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!