一九世紀フランスにおける教育のための戦い―セガン、パリ・コミューン [単行本]
    • 一九世紀フランスにおける教育のための戦い―セガン、パリ・コミューン [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002051175

一九世紀フランスにおける教育のための戦い―セガン、パリ・コミューン [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻戯書房
販売開始日: 2014/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一九世紀フランスにおける教育のための戦い―セガン、パリ・コミューン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神医学界に抗し知的障害教育を切り拓いたエドゥアール・セガン、自治獲得と世俗教育をめざしたパリ・コミューン。教育の自立、近代的理性・個人確立のための熾烈な闘争。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 白痴教育教師の誕生(ナポレオン・ボナパルトと人間観察家協会
    初等教育協会の出発
    医療現場の教師
    「白痴の教師」の誕生 ほか)
    第2部 パリ・コミューンと近代教育の構想(教育の世俗化へ
    パリ・コミューンという歴史事象
    パリとコミューン
    国民衛兵隊中央委員会の役割 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川口 幸宏(カワグチ ユキヒロ)
    1943年、三重県一志郡久居町(現在の三重県津市久居)に生まれる。県立津高等学校卒業後、東京教育大学(学部、大学院)での学びを経て、埼玉大学教育学部、和歌山大学教育学部、学習院大学文学部に勤務し、教員養成(教職科目担当)に携わる。学問の専攻分野は、教育実践学、近代教育史

一九世紀フランスにおける教育のための戦い―セガン、パリ・コミューン の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻戯書房
著者名:川口 幸宏(著)
発行年月日:2014/03/02
ISBN-10:4864880433
ISBN-13:9784864880435
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:330ページ ※324,6P
縦:20cm
他の幻戯書房の書籍を探す

    幻戯書房 一九世紀フランスにおける教育のための戦い―セガン、パリ・コミューン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!