新羽精之探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本]
    • 新羽精之探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002051351

新羽精之探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本]

新羽 精之(著)横井 司(監修)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2014/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新羽精之探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブラック・ユーモアと奇想の到達点。切支丹もの『日本西教記』、古代史+本格『卑弥呼の裔』ほか、『宝石』終刊後の軌跡をたどる初作品集、第2弾!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    河豚の恋;幻の蝶;ボンベイ土産;ロマンス航路;華やかなる開館;動物四重奏;時代おくれの町;平等の条件;自由の敵;ニコライ伯父さん;日本西教記;偽目(にせめ)のマドンナ;卑弥呼の裔;黄金の鵜;天童奇蹟;薔薇色の賭;幻の怪人二十面相
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新羽 精之(ニワ セイシ)
    1929(昭4)年、長崎県生まれ。本名・荒木精一。別名・夏木蜻一。同志社大学・英米文学部を病気のため中退後、洋服商、英語塾講師を経て、放送作家となる。1958年、『宝石』の短編懸賞に投じた夏木名義の「炎の犬」が最終候補に残り、同誌増刊号に掲載されてデビュー。62年には、新羽名義の「進化論の問題」と「火の鳥」が第3回「宝石賞」の候補となり、前者で1席入選を果たした。71年の「日本西教記」でいったん筆を断ったが、75年、雑誌『幻影城』に「卑弥呼の裔」を発表して活動を再開。1977(昭52)年12年に急逝

    横井 司(ヨコイ ツカサ)
    1962年、石川県金沢市に生まれる。大東文化大学文学部日本文学科卒業。専修大学大学院文学研究科博士後期課程修了。95年、戦前の探偵小説に関する論考で、博士(文学)学位取得。現在、専修大学人文科学研究所特別研究員。日本推理作家協会・本格ミステリ作家クラブ会員

新羽精之探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:新羽 精之(著)/横井 司(監修)
発行年月日:2014/02/20
ISBN-10:4846013057
ISBN-13:9784846013059
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:336ページ
縦:22cm
その他:河豚の恋,幻の蝶,ボンベイ土産,ロマンス航路,華やかなる開館 他
他の論創社の書籍を探す

    論創社 新羽精之探偵小説選〈2〉(論創ミステリ叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!