演奏者のためのはじめてのアレクサンダー・テクニーク―からだを使うのが楽になる [単行本]

販売を終了しました

    • 演奏者のためのはじめてのアレクサンダー・テクニーク―からだを使うのが楽になる [単行本]

100000009002052717

演奏者のためのはじめてのアレクサンダー・テクニーク―からだを使うのが楽になる [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,980(税込)
フォーマット:
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
販売開始日: 2014/02/27(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

演奏者のためのはじめてのアレクサンダー・テクニーク―からだを使うのが楽になる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    がんばりすぎなくても、出したい音は出せる!無理のないからだの使い方により、自分の可能性が大きく広がります。ジュリアード音楽院をはじめ、海外の名門音大でも取り入れられている注目のメソッドをわかりやすく解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アレクサンダー・テクニークって、どんなもの?(アレクサンダー・テクニークって、何だろう?
    体を痛めず、長く演奏を続けるために ほか)
    第2章 体のデザインを生かして動く―自分の体とよい関係をもつために(まずは自分自身を知ろう
    背骨はどこからどこまで? ほか)
    第3章 楽器を構える動き、演奏するときの動き―自分全体で楽器とかかわる(楽器を「構える」とき、演奏し始めようとするとき
    ピアノ・鍵盤楽器を弾くときの動き ほか)
    第4章 生き生きと音楽とかかわるために(見ることと、演奏すること
    お客さんを前にしたとき ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 ゆりこ(イシイ ユリコ)
    アレクサンダー・テクニークlittlesounds代表。ATI(Alexander Technique International)公認アレクサンダー・テクニーク教師。日本初の教師養成コースKAPPA卒業。卒業後、米国ボストンの学校ATCC(Alexander Technique Center at Cambridge)でも継続して学ぶ

演奏者のためのはじめてのアレクサンダー・テクニーク―からだを使うのが楽になる の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマハミュージックメディア
著者名:石井 ゆりこ(著)
発行年月日:2014/03/01
ISBN-10:4636900944
ISBN-13:9784636900941
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:158ページ
縦:21cm
他のヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの書籍を探す

    ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 演奏者のためのはじめてのアレクサンダー・テクニーク―からだを使うのが楽になる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!