フクシマ以後の思想をもとめて―日韓の原発・基地・歴史を歩く [単行本]
    • フクシマ以後の思想をもとめて―日韓の原発・基地・歴史を歩く [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002052871

フクシマ以後の思想をもとめて―日韓の原発・基地・歴史を歩く [単行本]

徐 京植(著)高橋 哲哉(著)韓 洪九(著)李 〓京(訳)金 英丸(訳)趙 真慧(訳)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2014/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フクシマ以後の思想をもとめて―日韓の原発・基地・歴史を歩く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福島・陝川・済州・沖縄―歴史に傷ついた土地を韓国の歴史家・在日の作家・日本の哲学者が踏査し論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 再生か更生か―3・11以後が問うているもの
    第1章 福島―二〇一一年一一月六日福島市にて
    第2章 陝川とソウル―二〇一二年三月二五日陝川・ソウルにて
    第3章 東京―二〇一二年五月二〇日東京大学(駒場)にて
    第4章 済州島とソウル―二〇一二年九月一五日・一六日済州島・ソウルにて
    第5章 沖縄―二〇一二年一二月二三日那覇市にて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徐 京植(ソ キョンシク)
    1951年、京都市生まれ。作家。現在、東京経済大学現代法学部教授

    高橋 哲哉(タカハシ テツヤ)
    1956年、福島県生まれ。哲学者。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授

    韓 洪九(ハン ホング)
    1959年、ソウル生まれ。歴史家。現在、韓国・聖公会大学校教養学部教授

    李 〓京(リ リョンギョン)
    立教大学大学院修了。現在、立教大学、東京外国語大学で非常勤講師

    金 英丸(キム ヨンファン)
    韓国・平和博物館事務局長
  • 出版社からのコメント

    3.11以後、東アジアで求められる思想とは何か。韓国の歴史家・在日の思想家・日本の哲学者が、記憶を刻む土地を訪ね、忘却に抗する思想の鉱脈をつなぐ。

フクシマ以後の思想をもとめて―日韓の原発・基地・歴史を歩く の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:徐 京植(著)/高橋 哲哉(著)/韓 洪九(著)/李 〓京(訳)/金 英丸(訳)/趙 真慧(訳)
発行年月日:2014/02/19
ISBN-10:4582702996
ISBN-13:9784582702996
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 フクシマ以後の思想をもとめて―日韓の原発・基地・歴史を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!