遺体―震災、津波の果てに(新潮文庫) [文庫]
    • 遺体―震災、津波の果てに(新潮文庫) [文庫]

    • ¥69321 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002053652

遺体―震災、津波の果てに(新潮文庫) [文庫]

価格:¥693(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2014/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遺体―震災、津波の果てに(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの日、3月11日。三陸の港町釜石は海の底に沈んだ。安置所に運び込まれる多くの遺体。遺された者たちは懸命に身元確認作業にのぞむ。幼い我が子が眼前で津波にのまれた母親。冷たくなった友人…。悲しみの底に引きずり込まれそうになりながらも、犠牲者を家族のもとへ帰したい一心で現実を直視し、死者の尊厳を守り抜く。知られざる震災の真実を描いた渾身のルポルタージュ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 廃校を安置所に(日常が崩れ去って;県警からの呼び出し ほか)
    第2章 遺体搬送を命じられて(耳を疑う指示;集落が消えていく ほか)
    第3章 歯という生きた証(歯科所見作業へ;感情を殺して ほか)
    第4章 土葬か、火葬か(棺を三千基用意する;火葬できぬ遺体 ほか)
  • 出版社からのコメント

    東日本大震災で壊滅的被害を受けた釜石市。人々はいかにして死と向き合ったのか。遺体安置所の極限状態を綴ったルポルタージュ。
  • 内容紹介

    あの日、3月11日。三陸の港町釜石は海の底に沈んだ。安置所に運び込まれる多くの遺体。遺された者たちは懸命に身元確認作業にのぞむ。幼い我が子が眼前で津波にのまれた母親。冷たくなった友人……。悲しみの底に引きずり込まれそうになりながらも、犠牲者を家族のもとへ帰したい一心で現実を直視し、死者の尊厳を守り抜く。知られざる震災の真実を描いた渾身のルポルタージュ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 光太(イシイ コウタ)
    1977(昭和52)年、東京生れ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。国内外の文化、歴史、医療などをテーマに取材、執筆活動を行っている

遺体―震災、津波の果てに(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:石井 光太(著)
発行年月日:2014/03/01
ISBN-10:4101325340
ISBN-13:9784101325347
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:160g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 遺体―震災、津波の果てに(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!