墓相―よい墓のたて方・まつり方 [単行本]
    • 墓相―よい墓のたて方・まつり方 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002054908

墓相―よい墓のたて方・まつり方 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2014/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

墓相―よい墓のたて方・まつり方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    娘ばかりで、無縁墓になりはしないか不安。墓地が狭くても吉相の墓は建てられるか?など、現代社会の墓とまつりの悩み、疑問について、墓相研究の大家が、わかりやすく回答し、道を示します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 よい墓のすがた(よい墓のすがたとは
    いのちの繋がりをつかさどる墓石
    「墓」に込められたムスヒの心 ほか)
    第2部 いのちを繋ぐ墓のたて方(墓石と供養塔は墓所の中心に
    五輪塔をたてる
    一基の五輪塔で両墓制にかない、子孫が祀りやすい墓をたてる ほか)
    第3部 Q&A(家の姓が変わる場合に、普通の(和型)墓石に複数の家姓や好きな言葉などを彫ってはいけませんか
    遺骨を墓石の下に直に撤いてはいけませんか
    戒名を自分でつけてはいけませんか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢島 俯仰(ヤジマ フギョウ)
    東京都出身。中央大学卒業後、國學院大学神道学専攻科に進み、神道を学び明階を授与される。墳墓研究の家に生まれ、自らの宗教経験を踏まえて、諸国を歩き典籍をあさり、墳墓に関する宗教学・考古学・歴史学・民俗学などの資料を集めて研究してきた。たんなる統計的な墓相にとどまらず、宗教の理法と民俗学、考古学など学術面の考察を踏まえ、伝統宗教と信仰に根ざした「たましいの祀り」としての墓のあり方を説いている。また、最善吉相の墓の設計と彫刻施行などの指導につとめている。現在、宗教法人神道大教参霊会代表役員

墓相―よい墓のたて方・まつり方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:矢島 俯仰(著)
発行年月日:2014/03/10
ISBN-10:4864030979
ISBN-13:9784864030977
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:179ページ
縦:21cm
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 墓相―よい墓のたて方・まつり方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!