小学6年学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典 [単行本]
    • 小学6年学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002055020

小学6年学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典 [単行本]

谷 和樹(プロデュース)松崎 力(編)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2014/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学6年学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの学級の担任大変ね―同僚の一言をバネにする指導戦略。皆が直面する困った!をどうするか具体例で提言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学級経営で困った場面、あなたならどうする(学期初めの困った場面
    出会いの時の困った場面 ほか)
    第2章 授業中の困った場面、あなたならどうする(国語の授業で困った場面
    算数の授業で困った場面 ほか)
    第3章 こんな保護者見たことない!あなたならどうする(保護者がすでに学校不信です。どのように話しかければよいでしょうか。
    心配性で「いじめられていないか」と年中電話をかけてきます。 ほか)
    第4章 学校行事で初めての担当になった。あなたならどうする(児童会活動で困った場面
    運動会で困った場面 ほか)
    第5章 職員室で困った。あなたならどうする(初めての校務分掌で困った場面
    管理職とうまくいかなくて困った場面 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷 和樹(タニ カズキ)
    北海道札幌市生まれ。神戸大学教育学部初等教育学科卒業。兵庫県の加東市立東条西小学校、滝野東小学校、滝野南小学校、米田小学校にて22年間勤務。そのあいだ、兵庫教育大学修士課程学校教育研究科にて、教科領域教育を専攻し修了。TOSS関西中央事務局を経て、玉川大学大学院教授

    松崎 力(マツザキ ツトム)
    1985年宇都宮大学教育学部卒業。現栃木県茂木町立逆川小学校勤務。TOSS栃木代表。NPO法人栃木教師力向上センター代表

小学6年学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:谷 和樹(プロデュース)/松崎 力(編)
発行年月日:2014/03
ISBN-10:4180966158
ISBN-13:9784180966158
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 小学6年学級で起こる"こんな困った→どう対応"プロの知恵事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!