ロシアの空の下 [単行本]
    • ロシアの空の下 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ロシアの空の下 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002055048

ロシアの空の下 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風行社
販売開始日: 2014/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロシアの空の下 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日ロ文化交流史の碩学にして手練れのエッセイストである著者が、人間愛溢れる視点で綴る、日ロの狭間の様々な人生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 旧教徒たち(『ロマノフカ村の日々』が世に出るまで
    国境にこだわらなかった旧教徒 ほか)
    2 漂流民たち(大黒屋光太夫の足跡をたずねて
    『環海異聞』の中の人情)
    3 幕末・明治の人々(橘耕齋正伝―帝政ロシア外務省に勤務した日本人の話
    万里小路正秀―思春期を露都で過ごした公卿留学生 ほか)
    4 日露文化交流の諸相(秋田県の「ウラー」―日露のいろいろなつながり
    エトロフ島合戦余話―陽助の白旗 ほか)
    5 研究ノートから(淡路島に花開く日露交流
    ニコライ大主教の手紙 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 喜和(ナカムラ ヨシカズ)
    1932年長野県に生まれる。1962年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。日本貿易振興会(JETRO)勤務後、東京大学教養学部、一橋大学、共立女子大学で教壇に立ち、現在、一橋大学名誉教授。1970~1971モスクワ大学留学。1999年ロシア科学アカデミーのロモノーソフ記念金メダル受賞。専攻:ロシア文化史、日露文化交流史。著書:『聖なるロシアを求めて』(平凡社、1990、第17回大佛次郎賞)など

ロシアの空の下 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風行社
著者名:中村 喜和(著)
発行年月日:2014/03/01
ISBN-10:4862580807
ISBN-13:9784862580801
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:304ページ ※298,6P
縦:20cm
他の風行社の書籍を探す

    風行社 ロシアの空の下 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!